札幌に必要な店舗とは!?ハセガワストア推しがすごい!
札幌市にはコメリ、ミニストップ、無添くら寿司ありません。
2: おかいものさん
2018/06/18(月) 22:56:54.32
全部いらないだろ
普通に上位互換の店があるし
普通に上位互換の店があるし
4: おかいものさん
2018/06/19(火) 05:41:19.87
コメリは北海道各地にありますが札幌市にはありません。
山崎製パンあるからデイリーヤマザキきぼんぬ。
山崎製パンあるからデイリーヤマザキきぼんぬ。
5: おかいものさん
2018/06/19(火) 15:51:31.71
スーツのコナカ
18: おかいものさん
2018/06/21(木) 19:10:58.09
ツルハはいらない
作りすぎ
作りすぎ
7: おかいものさん
2018/06/20(水) 22:49:59.10
ラッキー山の手店
8: おかいものさん
2018/06/20(水) 22:58:12.02
ハセガワストア
9: おかいものさん
2018/06/21(木) 00:48:19.26
>>8
函館に行け
函館に行け
11: おかいものさん
2018/06/21(木) 03:30:12.23
ハセストに一票
12: おかいものさん
2018/06/21(木) 03:30:23.62
同じく1票
13: おかいものさん
2018/06/21(木) 03:31:01.04
私もハセガワストアの札幌進出希望
14: おかいものさん
2018/06/21(木) 03:33:41.57
ハセストの人気に嫉妬w
15: おかいものさん
2018/06/21(木) 03:34:58.34
16: おかいものさん
2018/06/21(木) 11:56:36.26
一時期札幌市内のセイコーマートで扱ってたけど、函館からの物流コストが嵩んで止めたの忘れたのか
大人しく函館に行け
大人しく函館に行け
17: おかいものさん
2018/06/21(木) 12:18:16.55
インデアンカレーが欲しい
19: おかいものさん
2018/06/21(木) 19:36:43.80
>>17
函館のラッキーピエロと同じで、その土地に行かなきゃ食べられないのがセールスポイントなんだよ
何かの催事で来るのを待つか、素直に帯広に行け
函館のラッキーピエロと同じで、その土地に行かなきゃ食べられないのがセールスポイントなんだよ
何かの催事で来るのを待つか、素直に帯広に行け
—– EXTENDED BODY:—– EXTENDED BODY PRIVATE:—– EXCERPT:—–
0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません