【懐古】道内撤退した「くるまやラーメン」、東区にあったの覚えてる!?

1 : 2018/06/04(月) 07:33:36
東雁来のかな。
味の時計台になる前はくるまやラーメンだった。
東雁来のかな。
味の時計台になる前はくるまやラーメンだった。
2 : 2018/06/04(月) 11:54:31
くるまや、懐かしいわw
餃子無料とか、わけわかんないことやってた
くるまや、懐かしいわw
餃子無料とか、わけわかんないことやってた
3 : 2018/06/04(月) 12:16:03
くるまや、東区内には東雁来の他に、北13条北郷通りと
東15丁目屯田通りの交差点にもあったね。
北海道からは撤退したけど本州にはまだあるみたいだね。
くるまや、東区内には東雁来の他に、北13条北郷通りと
東15丁目屯田通りの交差点にもあったね。
北海道からは撤退したけど本州にはまだあるみたいだね。
4 : 2018/06/04(月) 15:03:17
>北13条北郷通りと東15丁目屯田通りの交差点にもあったね
平成3年から15年くらいまであの交差点のすぐ近くが職場だったんだけど記憶にないや
斜め通りと13条の間の狭いとこかな?あったような記憶もなくはないんだけど…セイコーマートの向かいにあった小さい居酒屋はよく行ったから覚えてる
>北13条北郷通りと東15丁目屯田通りの交差点にもあったね
平成3年から15年くらいまであの交差点のすぐ近くが職場だったんだけど記憶にないや
斜め通りと13条の間の狭いとこかな?あったような記憶もなくはないんだけど…セイコーマートの向かいにあった小さい居酒屋はよく行ったから覚えてる
5 : 2018/06/04(月) 19:07:34
そこですそこです。表現がまずかったですね。
今はマンションが建ってます。
そこですそこです。表現がまずかったですね。
今はマンションが建ってます。
6 : 2018/06/04(月) 20:13:12
やっぱあそこかー。他に目立つ建物もないし徒歩数十秒クラスのとこが職場だったのに一度も行ったことないし、はっきりとした記憶にもなかった
ただ、13条通りと斜め通りの両方から出入り出来る駐車場があった記憶だけはうっすらとあって…
あそこにくるまやあったんだね。新道のとこしか知らんかった
やっぱあそこかー。他に目立つ建物もないし徒歩数十秒クラスのとこが職場だったのに一度も行ったことないし、はっきりとした記憶にもなかった
ただ、13条通りと斜め通りの両方から出入り出来る駐車場があった記憶だけはうっすらとあって…
あそこにくるまやあったんだね。新道のとこしか知らんかった
7 : 2018/06/04(月) 21:41:17
東北通りにもあったな@くるまや
東北通りにもあったな@くるまや
8 : 2018/06/04(月) 14:56:23
あの三角のくるまや
行ったことなかったな
あの三角のくるまや
行ったことなかったな
9 : 2018/06/04(月) 19:09:51
くるまや、関東では美味い方のラーメン屋だからね
くるまや、関東では美味い方のラーメン屋だからね
0
ディスカッション
コメント一覧
10年くらい前、バスセンター近くに再上陸したんじゃなかったかなと思ってググったら5年くらい前に閉店してた。