札幌市内のイオンの格付け 麻生>発寒>平岡>苗穂・・・・・>新さっぽろ
異論は認める
2名無し募集中。。。2018/05/21(月) 13:51:15.660
桑園抜いてるのが頭おかしい
3名無し募集中。。。2018/05/21(月) 13:51:37.410
藻岩がないからやり直し
4名無し募集中。。。2018/05/21(月) 13:52:35.390
どう考えても平岡がトップだと思うが
5名無し募集中。。。2018/05/21(月) 13:53:28.600
桑園は駐車場がほとんどないからダメ
7名無し募集中。。。2018/05/21(月) 13:56:10.040
車で行くには平岡が最強すぎる
9名無し募集中。。。2018/05/21(月) 13:58:41.160
苗穂にイオンとかあったっけ?って思ったけどあの刑務所の隣か
10名無し募集中。。。2018/05/21(月) 13:58:45.390
平岡最強じゃないか
11名無し募集中。。。2018/05/21(月) 14:00:18.290
イオン釧路店まで210km
0
関連記事

近日中の開店・閉店情報
閉店2月28日居酒屋ハチカク江別市野幌町59-6 閉店2月28日フィットネスジム ...

開催中・近日開催のイベント情報
開催中イベント限定ショップ1月1日~8月26日〈kate spade new y ...

イオンモール札幌発寒に高級食パン『嵜本ベーカリー』が12月5日オープン!
イオンモール札幌発寒に『嵜本ベーカリー イオンモール札幌発寒店』が2020年12 ...

【豊平区】西岡って店が揃ってるけど、混んでたりアクセスが悪かったりで行きにくい!?
476 名前: なまら名無し 投稿日: 2018/06/28 ...

福住駅前の「ヤマダ電機 月寒店」駐車場が有料になっていた!
1 : 2019/10/06(日) 20:07:46駐車場が有料になったんだな。 ...

イオン千歳店の駐車場が有料化!11月16日から!
1 : 2018/10/18(木) 20:57:14イオンが駐車場有料にするみた ...
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
売り上げでは発寒が一番だよ
これ、不等号、逆じゃないんですか?
イオンより後発という立場を活かしパサージュ風構造を取り入れて成功したアリオ札幌を徹底的に研究し、模倣・発展させた発寒店こそダントツでトップ
新番付け
発寒>>>>>平岡>桑園>麻生>苗穂・・・・・>東札幌>新さっぽろ
麻生店って、ダイエーだった所だろ
採点甘過ぎ
「・」がいっぱい並んでる後でいいよ
新番付け
発寒>>>>>平岡>桑園>苗穂・・・・・>麻生>東札幌>新さっぽろ
新番付け
発寒>>>>>平岡>藻岩>桑園>苗穂・・・・・>麻生>東札幌>新さっぽろ
藻岩は・・・・の先じゃないか?
あと桑園と苗穂の順位は迷うところだな。
苗穂のほうが広くて解放感はあり専門店街が桑園より若干充実。
桑園は狭くてちょっと暗いが1Fのフードパークが賑やか。ただし他の店舗にないどんぐりが入ってる。
その差をどう評価するかだが…。
札幌は郊外に大きなSC幾ら建てても中心部が廃れなくて羨ましいな
地下鉄環状線でも出来ない限り、安泰
札幌の場合は、中心部商業地.vs.郊外大型ショッピングモールではなく
イオン系大型ショッピングモール .vs. 7&I系郊外大型ショッピングモール
.vs. アークス系中型ショツピングモール(スーパーアークス)
名前すら上がらない山口が最下位でよろしいか
完全に無視の西岡・・・・
元町も無かった事になってるw
元町店と苗穂店は、外様店(元ダイエー)みたくショボいけど、それでもまだ元ダイエーよりかは少しマシ
発寒はトップでいいけど平岡は苗穂元町よりしょぼいだろ。とくに飲食店。
>>3
>パサージュ風構造を取り入れて成功したアリオ札幌を徹底的に研究し、模倣・発展させた発寒店
発寒店は中国高速鉄道みたいなものか
というか、単にイオンモールでできた店と過去ダイエーや札幌フードセンターだった店舗を分けただけでしょ…
発寒がまず出てこない時点で信憑性ゼロだな。
地元のイオンしか行ったことがないのバレバレ。