北海道に行って驚いたこと
でっかいどう
3: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2019/05/21(火) 21:36:36.54 ID:bCluCVwy0
飲食店に行ってオーダーしても食べ物が出てくるまで超遅い
周りは皆んな平気な顔してたからこれが普通なのかなと
よく聞く沖縄タイムかと思ったよ
周りは皆んな平気な顔してたからこれが普通なのかなと
よく聞く沖縄タイムかと思ったよ
5: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]
2019/05/21(火) 21:37:34.79 ID:v1N1kunZ0
樋がない
7: 名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
2019/05/21(火) 21:38:14.65 ID:J4czemQ70
>>5
瓦もない
瓦もない
11: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
2019/05/21(火) 21:40:24.45 ID:VMTffZ2m0
>>7
竹林なし
竹林なし
543: 名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2019/05/22(水) 06:47:33.34 ID:X1VCs5530
>>11
ラジオもねぇ
ラジオもねぇ
6: 名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
2019/05/21(火) 21:37:53.32 ID:J4czemQ70
夏でも朝ストーブ焚いてた
8: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]
2019/05/21(火) 21:38:36.94 ID:Xw7Vdb1O0
地名が読めない
9: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/21(火) 21:38:40.64 ID:HLZLH9Sj0
大泉洋の北海道情報は極度の誇張ということ
10: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
2019/05/21(火) 21:40:04.84 ID:jKXGVxYl0
千歳空港から札幌までがクソ遠い
159: 名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
2019/05/21(火) 22:34:28.41 ID:YDSneOj60
>>10
そこが遠いと感じたら北海道では生活出来ない
そこが遠いと感じたら北海道では生活出来ない
193: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
2019/05/21(火) 22:43:37.65 ID:5Fyv7CVS0
>>10
50キロくらいしかないべさ。すぐそこ
50キロくらいしかないべさ。すぐそこ
12: 名無しさん@涙目です。(茸) [SG]
2019/05/21(火) 21:40:46.15 ID:k/Dsl66+0
コアップガラナとホンコン焼きそばが普通に売ってた
14: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CA]
2019/05/21(火) 21:41:17.73 ID:p8154Y7I0
今日の根室 日の出 3:48
この時期に遊びに来いよ、4時前に太陽が見られるぞ
この時期に遊びに来いよ、4時前に太陽が見られるぞ
44: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/21(火) 21:49:14.56 ID:mdJZSnoy0
>>14
俺もこれは驚いた 6時かと思ったら4時だった
朝明るいよな
俺もこれは驚いた 6時かと思ったら4時だった
朝明るいよな
48: 名無しさん@涙目です。(茸) [MY]
2019/05/21(火) 21:50:17.57 ID:0Zwczapo0
>>14
北海道って日の入りも早いイメージだけど日の出も早いんだな、昔いったことあるけどまた行きたいなぁうまいもんめぐりしたい
北海道って日の入りも早いイメージだけど日の出も早いんだな、昔いったことあるけどまた行きたいなぁうまいもんめぐりしたい
69: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2019/05/21(火) 21:55:28.78 ID:sJHPzeGZ0
>>14
7月にテント泊して外が明るいからと起きたら3時半
こちら九州では5時な明るさでやはり呆れた
ついでにいうと冬並みにクソ寒かった
7月にテント泊して外が明るいからと起きたら3時半
こちら九州では5時な明るさでやはり呆れた
ついでにいうと冬並みにクソ寒かった
111: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/05/21(火) 22:12:34.04 ID:MfTsBJUn0
>>14
そのかわり12月は午後四時前に暗くなるけどねw
そのかわり12月は午後四時前に暗くなるけどねw
17: 名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
2019/05/21(火) 21:41:28.58 ID:ZA97qrzJ0
割とマジな話、ドラクエのフィールドみたいだよな。
町から町の間に平野や林、山がある。
町から町の間に平野や林、山がある。
88: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
2019/05/21(火) 22:01:28.34 ID:2hhYbA9k0
>>17
それ普通じゃね?
それ普通じゃね?
21: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/05/21(火) 21:41:48.62 ID:pxUtqANI0
半径10km以内の施設や観光地を「歩いてすぐ」と平然と言う
395: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/05/22(水) 00:27:08.59 ID:sX8ha0m50
>>21
道民はそもそも歩かないからそんなこと言わない
「車ですぐ」なら言う
道民はそもそも歩かないからそんなこと言わない
「車ですぐ」なら言う
24: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2019/05/21(火) 21:42:51.83 ID:07Sv/NhB0
店がセイコーマートしかない村がいっぱいある
918: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]
2019/05/22(水) 20:34:53.54 ID:g+ATlxRL0
>>24
逆だ、どんな僻地にもセイコーマートだけはある
逆だ、どんな僻地にもセイコーマートだけはある
30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/21(火) 21:45:45.97 ID:lKosHSCI0
茶碗蒸しが甘い
北海道の飯はだいたい美味しいけどあれだけはダメ
北海道の飯はだいたい美味しいけどあれだけはダメ
77: 名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
2019/05/21(火) 21:57:30.66 ID:WhLUf5U30
>>30
赤飯食べたら驚くぞ
赤飯食べたら驚くぞ
271: 名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [CA]
2019/05/21(火) 23:18:59.25 ID:A3gJURuP0
>>77
甘納豆で赤飯炊くんだっけ?
甘納豆で赤飯炊くんだっけ?
37: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2019/05/21(火) 21:47:37.01 ID:JhaNMmBB0
クマ牧場があって、エサをねだる熊がいる
42: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2019/05/21(火) 21:48:50.29 ID:kRMFLSkj0
寒さを通り越して痛い
52: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2019/05/21(火) 21:51:06.28 ID:eXV9n39q0
牧草ロールはそれほど大きくない
54: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2019/05/21(火) 21:51:32.02 ID:nPGslE620
新千歳から札幌に向けて走ってるエアポートの
車内アナウンスの声がかっこいい(男性)
車内アナウンスの声がかっこいい(男性)
383: 名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]
2019/05/22(水) 00:03:54.40 ID:k6Gher8Z0
>>54
わかる
めっちゃ良い声
わかる
めっちゃ良い声
642: 名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/22(水) 10:36:17.29 ID:IHtZXFze0
>>383
俊夫おじさんこと有名なアナウンサーだぞ
俊夫おじさんこと有名なアナウンサーだぞ
58: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2019/05/21(火) 21:52:14.99 ID:Yz2AfWZ60
アスファルトが異様に柔らかい。なんでだ?
63: 名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
2019/05/21(火) 21:53:25.98 ID:ShvP9O1A0
>>58
冬場の凍結とかの対策と聞いた事があるが真相は分からない
冬場の凍結とかの対策と聞いた事があるが真相は分からない
172: 名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
2019/05/21(火) 22:38:22.18 ID:YDSneOj60
>>63
それであってると思う
アスファルトに水分が染みてそのまま氷点下になると体積膨張してアスファルト割れるんだよね
それであってると思う
アスファルトに水分が染みてそのまま氷点下になると体積膨張してアスファルト割れるんだよね
72: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
2019/05/21(火) 21:57:04.36 ID:4FhPYVGI0
新千歳空港で暇をつぶしているとよく芸能人を見かける
84: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
2019/05/21(火) 22:00:34.17 ID:4FhPYVGI0
刺身醤油が無い
126: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2019/05/21(火) 22:21:05.94 ID:LwMVLHUx0
>>84
たしかに
醤油が発達すれば刺身はもっと旨いと思う
たしかに
醤油が発達すれば刺身はもっと旨いと思う
96: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
2019/05/21(火) 22:05:15.47 ID:4FhPYVGI0
現地の人はだいたい標準語
108: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/21(火) 22:11:02.54 ID:tYf9K/eA0
札幌以外でクーラー見たことがない
ホテルとかにはあるんだけど、戸建てや旅館にまじでないのよ
去年のクソ暑い夏に行った時は納沙布岬でも30℃あってビビった
ホテルとかにはあるんだけど、戸建てや旅館にまじでないのよ
去年のクソ暑い夏に行った時は納沙布岬でも30℃あってビビった
118: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
2019/05/21(火) 22:17:00.75 ID:BUNPzEyb0
霧の摩周湖は霧がかかっていなかった
神秘の湖が見たかったな
神秘の湖が見たかったな
140: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/21(火) 22:26:06.67 ID:6x5Dedm40
>>118
霧がかかってると何も見えないぞ。
霧がかかってると何も見えないぞ。
132: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2019/05/21(火) 22:23:07.43 ID:nPGslE620
回転寿司の美味さは異常
人気店同士で張り合ってるのか
人気店同士で張り合ってるのか
279: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2019/05/21(火) 23:24:07.76 ID:4iNCuWBV0
>>132 有名チェーンより、地元の老舗寿司屋が道楽でやってる回転寿司の質は高いよ
145: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/21(火) 22:28:03.54 ID:eULVPNOy0
札幌ー函館間がクソ遠い
148: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2019/05/21(火) 22:30:06.27 ID:KWcCDupb0
>>145
長万部から小樽経由札幌が好き
長万部から小樽経由札幌が好き
152: 名無しさん@涙目です。(空) [GB]
2019/05/21(火) 22:31:10.44 ID:056RgxOX0
高速がとんでもない速さ
アウトバーンかと思った
アウトバーンかと思った
153: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2019/05/21(火) 22:32:24.86 ID:KWcCDupb0
道が真っ直ぐw で、覆面オービス多すぎ 夏休みは点数稼ぎ時
165: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
2019/05/21(火) 22:36:02.75 ID:rVCJe7/j0
みよしの食いてえ
168: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2019/05/21(火) 22:37:06.52 ID:VE/Sm1kN0
白樺の花粉にやられる
175: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2019/05/21(火) 22:39:19.01 ID:VE/Sm1kN0
ふきのとうはフキの花
ふきのとうの後にフキが出てくる
ふきのとうの後にフキが出てくる
204: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU]
2019/05/21(火) 22:49:02.44 ID:nhEcwTPM0
クッソ広い土地なのに家の大きさが本州と変わらない
有効活用しろよ
有効活用しろよ
207: 名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
2019/05/21(火) 22:50:12.27 ID:z2TAsp+N0
>>204
広いと暖房代かかるからな
広いと暖房代かかるからな
212: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/21(火) 22:53:10.12 ID:yVU4zJPB0
スープカレーが美味かった
すすきののジンギスカンもおったまげるほど美味かった
あんなうまいジンギスカン生まれて初めて食べた
すすきののジンギスカンもおったまげるほど美味かった
あんなうまいジンギスカン生まれて初めて食べた
217: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2019/05/21(火) 22:54:45.42 ID:nPGslE620
水曜どうでしょうに続く番組ないのかよ
青田買いして周りに「すげえ」って言われたいんだが
青田買いして周りに「すげえ」って言われたいんだが
257: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/21(火) 23:08:27.20 ID:N1+8YTlM0
なんでみんな札幌から函館行こうとするんだろ?余裕で300キロあんのに。
644: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2019/05/22(水) 10:39:57.24 ID:g8eSgvdU0
>>257
そこにラキピがあるから
そこにラキピがあるから
278: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [HK]
2019/05/21(火) 23:23:11.45 ID:Hau5BN1Q0
節約をする
東京の人→如何にして外食、遊興の生活費を抑えるか
北海道の人→如何にして燃料費を抑えるか
東京の人→如何にして外食、遊興の生活費を抑えるか
北海道の人→如何にして燃料費を抑えるか
331: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2019/05/21(火) 23:44:26.75 ID:dnVyJUT00
ホタテの身より貝柱の方が高かったこと
334: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/05/21(火) 23:46:21.69 ID:0FcctJOC0
電車を汽車と言う
735: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2019/05/22(水) 12:56:51.03 ID:+jqZyU+00
>>334
だって電車じゃないんだもん…
だって電車じゃないんだもん…
376: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]
2019/05/22(水) 00:00:56.14 ID:VMiCITzN0
ほっけの寿司うまかった
あとタコのたまご
また釧路行きたい
あとタコのたまご
また釧路行きたい
378: 名無しさん@涙目です。(空) [JP]
2019/05/22(水) 00:01:58.38 ID:WsLY2gFK0
セイコーマートの食べ物のクオリティーがコンビニを越えていた
カツ丼が激ウマ
カツ丼が激ウマ
393: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/22(水) 00:21:55.85 ID:hvZHkY/n0
札幌は可愛い子が多い
402: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
2019/05/22(水) 00:32:22.61 ID:CNYRb9fv0
じゃがぽっくるをご飯のおかずにはしていない
413: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/22(水) 00:41:49.38 ID:JQUh8rw70
味噌ラーメン美味かった
ジンギスカンが臭くなかった
ジンギスカンが臭くなかった
425: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [GB]
2019/05/22(水) 00:51:54.99 ID:eAm3JhY30
真冬にナマ足の女子高生が歩いてた
452: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/22(水) 01:15:58.48 ID:Ftkxa7el0
スカイプで北海道のオジさんと話した内容
・瓦屋根の建物が無い
・バターとか乗ってる味噌ラーメンは道民は食べない
・本州の冬は暖かい
・訛りが少ないからコールセンターの会社がよくある
・自衛隊の車がよく走ってる
・信号機は縦
・時計台はしょぼい
・雪は嫌い
・瓦屋根の建物が無い
・バターとか乗ってる味噌ラーメンは道民は食べない
・本州の冬は暖かい
・訛りが少ないからコールセンターの会社がよくある
・自衛隊の車がよく走ってる
・信号機は縦
・時計台はしょぼい
・雪は嫌い
455: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
2019/05/22(水) 01:33:44.09 ID:dTJ7X7y90
70キロで走ってたら100キロくらいで抜かされる
474: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2019/05/22(水) 02:23:59.77 ID:zHqgeLyU0
>>455
片側1車線で軽トラが抜いてった
しかも、おばさんが運転してた
片側1車線で軽トラが抜いてった
しかも、おばさんが運転してた
492: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2019/05/22(水) 03:25:06.37 ID:zHqgeLyU0
浜中にソフトクリーム食べに行きたい
山中のソフトでもいい
山中のソフトでもいい
499: 名無しさん@涙目です。(家) [IL]
2019/05/22(水) 04:27:01.65 ID:O+FeBEs70
歩道と車道に半分づつ乗せて駐車する
504: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2019/05/22(水) 04:40:28.14 ID:9fgc2Dfr0
ししゃもが普段見るししゃもと違ってた
しかもめっちゃ美味かった
しかもめっちゃ美味かった
521: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/22(水) 05:20:08.02 ID:+/y+iQS/0
1998年当時の話だが、
単身赴任で行った時に驚いたのは水曜どうでしょうだった
内地にはない面白い番組があると
単身赴任で行った時に驚いたのは水曜どうでしょうだった
内地にはない面白い番組があると
528: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
2019/05/22(水) 05:38:57.87 ID:CtPH2QyN0
肌が白い
537: 名無しさん@涙目です。(空) [DE]
2019/05/22(水) 06:24:48.98 ID:oZTgZseu0
雪印パーラーが天国
545: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2019/05/22(水) 06:55:19.21 ID:IFDXmAG40
土地あげますの看板を見る事が出来て心が揺れる
605: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2019/05/22(水) 09:00:53.64 ID:hZYIMSAb0
どこで食ったのか忘れたけど、ラベンダー入りのソフトクリームが美味かったな。
609: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
2019/05/22(水) 09:22:17.02 ID:re4kn1Fa0
セイコーマートのパスタ
611: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/22(水) 09:28:08.30 ID:6BEde/MN0
普通に新得そばじゃだめ…?
613: 名無しさん@涙目です。(ベトナム) [US]
2019/05/22(水) 09:33:35.71 ID:NXaPXZwJ0
東京生まれで世界各国で仕事してる俺だけど
北海道は世界で一番飯うまいと思う
北海道は世界で一番飯うまいと思う
633: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/22(水) 10:13:09.10 ID:XMJtca690
ゴキブリってホントに出ないの?出ないなら永住したい
674: 名無しさん@涙目です。(家) [ヌコ]
2019/05/22(水) 12:07:16.28 ID:wbpQPWAE0
>>633
ススキノには出るらしいけどほぼ出ないと言っていい
その代わりカメムシやゲジゲジやユキムシもどきが出る
ススキノには出るらしいけどほぼ出ないと言っていい
その代わりカメムシやゲジゲジやユキムシもどきが出る
655: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
2019/05/22(水) 11:06:42.83 ID:R9EI2ubV0
夜車で走ると、バンパーに虫の死骸がびっしり
681: 名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
2019/05/22(水) 12:14:10.64 ID:m8Q6RHjO0
有名なお菓子は全部空港で買える
715: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2019/05/22(水) 12:38:23.43 ID:i28hwBOM0
厚岸のカキ食いたいねえ
空港の飲食店ですら美味くて流石だと思ったわ
空港の飲食店ですら美味くて流石だと思ったわ
752: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2019/05/22(水) 13:24:51.08 ID:HletvSvW0
雪みたいな虫がたくさん飛ぶ
と教わった時はウソだろと思ったがホントだった
と教わった時はウソだろと思ったがホントだった
767: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2019/05/22(水) 13:40:17.39 ID:hs5c1blO0
ダンゴムシがいない
蛙のような鳴き声のセミがいる
エゾニュウがでかくてビビる
蛙のような鳴き声のセミがいる
エゾニュウがでかくてビビる
822: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/22(水) 16:04:01.47 ID:lc6is/Gy0
キタキツネが普通に見れる
890: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
2019/05/22(水) 19:06:37.96 ID:05fIrzH30
セイコーマートの入り口に巨大な扇風機が置かれていてエグいことになっている
903: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2019/05/22(水) 19:34:22.25 ID:8GLVSOAX0
とにかく女の子がかわいい
910: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2019/05/22(水) 20:10:44.69 ID:nsDMNQoL0
>>903
雪の季節の北海道の女はあり得ないくらい可愛く見える、オレはそれで騙されたw
まあもう定年退職して、嫁の実家のある函館に移住して暮らすんでいいんだけどね
でも、北海道の田舎でひっそりと暮らすっていうのもなかなか悪くはない
現役の時から趣味&実益でやってた株取引ができればそれでおk
雪の季節の北海道の女はあり得ないくらい可愛く見える、オレはそれで騙されたw
まあもう定年退職して、嫁の実家のある函館に移住して暮らすんでいいんだけどね
でも、北海道の田舎でひっそりと暮らすっていうのもなかなか悪くはない
現役の時から趣味&実益でやってた株取引ができればそれでおk
950: 名無しさん@涙目です。(茸) [SA]
2019/05/22(水) 21:56:35.25 ID:T5DCYXB40
8月:昼30℃夜19℃
953: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2019/05/22(水) 22:05:34.52 ID:KKhJJGlT0
ツララが地面に達してそのまま壁になった。
986: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
2019/05/23(木) 01:45:59.05 ID:f0FGJujg0
地下鉄に網棚が無い
999: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/23(木) 05:49:19.09 ID:3yjpV7Yk0
小樽や函館の観光地価格や適当な味を北海道標準として考えられがち
あんなん地元からしても異様
あんなん地元からしても異様
![]() |

ディスカッション
コメント一覧
外明るいと思って時計見たら3時半あるある
ラベンダーソフトは富良野ですかね?
>ふきのとうはフキの花
ふきのとうの後にフキが出てくる
どういうこと?それからダンゴムシはいるぞ
ホタテの身ってなんだ?
寿司とかの食べてるのは貝柱だろ
ホタテの身w
たぶん、生ホタテと乾物の貝柱のことじゃないかと思う。
最初、ホタテから貝柱と卵巣とウロと耳を取って残ったのが身???とか
色々混乱したw
大泉洋は地元の名士でもなく神格化もされず、道民のオモチャでしかないこと
本州の人は道民は大泉信者だと思ってるらしいが、どうでしょうとかドラバラとかおにぎり見てるので本性知ってるからな
野菜が美味い、苦味の少なさと甘みの濃さが際立つ。
海産物は有名な産地に行くと安いけどレベルが段違い、
ホタテは猿払、カキは厚岸以外が食べられなくなった。
道産米は最近の品種を農家から直接仕入れてる店なら、
茨城のスーパーで買った地元産コシヒカリに少し劣る程度まで良くなった。
ビジホやスーパーで買った道産米はきららと大差なくて
何か臭うし、妙にベタつくか芯が残るのが多い。
米(コシヒカリ)はとっくに北海道や山形などに抜かれてるよ