札幌民だがステーキが食べたい

1 : 2019/05/21(火) 22:25:32
コスパいいとこ教えてくれ
いきなりステーキとかはコスパええんか?
コスパいいとこ教えてくれ
いきなりステーキとかはコスパええんか?
2 : 2019/05/21(火) 22:25:42
サイゼリヤ
サイゼリヤ
3 : 2019/05/21(火) 22:26:29
コスパのパがなさそう
コスパのパがなさそう
4 : 2019/05/21(火) 22:27:06
びっくりドンキーおすすめやで
あそこのハンバーグステーキはごはんに最高に合うンゴ
びっくりドンキーおすすめやで
あそこのハンバーグステーキはごはんに最高に合うンゴ
5 : 2019/05/21(火) 22:27:33
ステーキ食いたいんや
ステーキ食いたいんや
6 : 2019/05/21(火) 22:28:46
ハンバーグステーキはハンバーグやろが
ハンバーグステーキはハンバーグやろが
7 : 2019/05/21(火) 22:30:13
ハンバーグステーキはハンバーグステーキでありつまるところステーキなのである
ハンバーグステーキはハンバーグステーキでありつまるところステーキなのである
8 : 2019/05/21(火) 22:30:20
北海道ならスーパーで肉買って焼くのがいいだろ
いきなりはあんまりお勧めしない
北海道ならスーパーで肉買って焼くのがいいだろ
いきなりはあんまりお勧めしない
9 : 2019/05/21(火) 22:27:40
パセオにある店美味いぞ
パセオにある店美味いぞ
タルタルハンバーグ 牛忠 札幌PASEO店
![]() | |
住所 | 札幌市北区北6条西2 PASEO WEST 1F |
アクセス | JR札幌駅より徒歩2分 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 無休 |
ディスカッション
コメント一覧
そんな高級なのはいらんでしょ
ファイヤーグリルのビーフステーキセット(200g1390円、300g1890円、サラダ・デリカ・ライス・スープバイキング付き)でいい
グラムあたりの単価で言えばビーフインパクトだ(グラム5円)
その中でもランチが一番コスパがいい(1000円でステーキ200g、味噌汁、サラダ、ライス)
ライスはお替り自由だ
あのタルタルハンバーグ、一度食べたけど
味がかなり微妙で値段が…って感じだった…
個人の感想だけどね
無難にいきなりステーキでいいんじゃね?
カウボーイ家族。
ガトキンそばのステーキハウスは?
すすきののやっぱりステーキでいいだろ
—–
ビーフインパクトちょっと気になってる
いきなりはもう飽きた
大通り近郊はステーキ食える所割とたくさんあるよね
ペッパーランチ
ビーフインパクト
札幌企業だから
お高くてもいいからうまいステーキを知りたい。
—–
松戸でビーフインパクト食べたけど良心的、
札幌じゃスルーしてたけどさ
ステーキ宮やで
ビーフインパクトうまいけど、コスパなら宮のランチ行った方がいいんじゃないかね
いきなりは肉が筋だらけだったから行かない
バスセンター前駅近くの「オーガリ」
ランチでもステーキあったな。
ランチでらサラダ1回だけ取り放題だから、野菜もたっぷり食べれる。
ピッカーニャでいいだろ
肉のはせ川…はステーキよりもハンバーグの店か
ちなみにハンバーグは美味い
三越の地下の肉屋で、お店行った気になって3000円のステーキ肉買って
BBQで焼いて食べろ
安く食いたいなら相撲茶屋がオススメ
場所問わないなら新札幌のがんねんステーキ
最近だと大麻にできたステーキハウスも高評価
>>10
札幌にないでしょ。
あれ好きだったのになあ。
桑園イオンにできたやっぱりステーキってどうなん