【懐古】新川にあった入浴施設『ビッグシップ』が懐かしい!

1 : 2019/05/17(金) 22:37:25
明日久々に帰省(というか実家はもう無いんですが)するついでに
新川のビッグシップに行こうかと思います。
入場料金って、今は幾らなんでしょうか?
明日久々に帰省(というか実家はもう無いんですが)するついでに
新川のビッグシップに行こうかと思います。
入場料金って、今は幾らなんでしょうか?
2 : 2019/05/17(金) 22:40:32
とっくにないよ
とっくにないよ
3 : 2019/05/17(金) 22:42:03
ビックシップは残念ながらもうありません
ビックシップは残念ながらもうありません
4 : 2019/05/17(金) 22:42:11
ネタだよね?
ネタだよね?
5 : 2019/05/17(金) 22:43:09
ビックシップwww懐かしいなぁ
ビックシップwww懐かしいなぁ
6 : 2019/05/17(金) 22:45:16
しばらく札幌というか北海道帰ってない間にビッグシップ無くなったんですかー
少し足伸ばして札幌テルメ行ってきます
しばらく札幌というか北海道帰ってない間にビッグシップ無くなったんですかー
少し足伸ばして札幌テルメ行ってきます
7 : 2019/05/17(金) 22:47:26
やはりネタだったか
やはりネタだったか
8 : 2019/05/17(金) 22:48:29
テルメとか言ってるし・・・
テルメとか言ってるし・・・
9 : 2019/05/17(金) 22:55:09
ビックシップ無くなったから
お風呂に入りたいなら勵明薬湯に行くと良いよ
ビックシップ無くなったから
お風呂に入りたいなら勵明薬湯に行くと良いよ
解説
『ビッグシップ』は、1989年にオープンした温泉施設です。マンション分譲事業の札幌丸増が経営していた施設になります。
船の形をした外観が特徴でした。
人気の施設でしたが、札幌丸増が財政困難だったため2000年7月に閉鎖しました。
その後カウボーイが引継ぎ、同年11月に『割烹温泉グルメシップ』として再開しました。
しかしそのカウボーイも2010年に破綻したため、また他の会社が引き継ぎます。
2011年4月29日に『じょいくるーず天然温泉ほんのり湯』としてオープンしました。
が、建物老朽化のため2012年11月30日をもって温泉施設としての役目を終えました。
現在はトヨタ部品北海道共販新川営業所が建っています。
住所 | 札幌市北区新川2条6丁目502-1 |
ちなみに、札幌テルメは現在のガトーキングサッポロです。
ビッグシップCM
0
ディスカッション
コメント一覧
ビッグシップ懐かしい。
昔は芸能人とか呼んでたんだよね。
かなり昔に職場の先輩と、ここの温水プールに行った気がする
青森の湯楽園においでよ(遠いわw
子供のとき本当にあそこにデカい船があると思ってたのは内緒
最後に此処のスポーツジムのみをテナント運営していた社長さん、ほとんど居座り籠城みたいに
運営を続けてて、大家さんへの不満・鬱憤を自信のブログ「イチローのブログ」で訴えて
ましたね。
なんかTVタレントの ぐっさん に似た感じの方で、その後が心配です。
結構TVとかもきてたよね
テルメ行くならハワイランド行きなよ。
太平洋スカイランド跡地に欲しいな、これw
風呂場についてた滑り台怖かった
近所にACBのお風呂あったろ
かなり前に無くなった施設ばっかりじゃないかw
>>9
滑ったら床にお尻強打して出血したよ。
俺はエスポのサウナ一択
老朽化って23年しか経ってないじゃないかw
寿楽園行けよ
ビッグシップないんだ・・・
少年野球の納会で行ったのは良い思い出
ビッグシップ轟沈