札幌近郊でも鯉のぼりを揚げている家って減ったよね・・・。

1 : 2019/05/05(日) 16:45:03
鯉のぼり上げてる家ある?
昔はどこの家でも上げてたよね。
鯉のぼり上げてる家ある?
昔はどこの家でも上げてたよね。
2 : 2019/05/05(日) 16:52:03
うちも田舎の公営住宅に住んでた時は庭に丸太おっ立てててあげてたっけ
もう定山渓とか観光地以外じゃお目にかかれないね
うちも田舎の公営住宅に住んでた時は庭に丸太おっ立てててあげてたっけ
もう定山渓とか観光地以外じゃお目にかかれないね
3 : 2019/05/05(日) 17:39:59
やっぱりそうですよね。
なんか見ないな~と思って。
やっぱりそうですよね。
なんか見ないな~と思って。
4 : 2019/05/05(日) 18:34:39
お家のお庭とポールと本体が必要だからどうしてもね
通り過ぎるだけの町の道路入って一軒家のある住宅街ふらふらしたら見つかるかもしれんが室内に飾るミニチュアサイズのすらなさそう
お家のお庭とポールと本体が必要だからどうしてもね
通り過ぎるだけの町の道路入って一軒家のある住宅街ふらふらしたら見つかるかもしれんが室内に飾るミニチュアサイズのすらなさそう
5 : 2019/05/05(日) 19:31:07
鯉のぼりが上がっているのをいるのを見たら、お寺だったでござる。
鯉のぼりが上がっているのをいるのを見たら、お寺だったでござる。
comment
私も子供の頃は鯉のぼりを揚げてもらっていました。
現在でも揚げているお宅は見かけますが、その数は明らかに減りましたよね。
![]() |
こいのぼり 鯉 のぼり 庭園 ベランダ 用 こどもの日 1m 吹流し付 ファミリー セット 初節句 五月五日 日向 ギフト プレゼント ポリエステル製 |

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません