結局札幌が最高だと思うんだけど異論ある?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:16:57.596 ID:7BA5+J4S0
日本海側、福岡、名古屋、東京に住んだものだが
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:17:35.532 ID:VNQeSard0
エターナルフォースブリザード付き
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:17:53.977 ID:+se1qnQm0
札幌はいい街だよね
5日くらい滞在してただけだけど
5日くらい滞在してただけだけど
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:18:38.013 ID:7BA5+J4S0
>>5
6年住んだけど最高だったよ
6年住んだけど最高だったよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:18:45.396 ID:IiOREt7b0
冬暮らしにくい……寒い……
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:19:44.759 ID:7BA5+J4S0
>>8
雪あるおかげで車の音とかしなくて静かで良い
雪あるおかげで車の音とかしなくて静かで良い
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:20:29.662 ID:IiOREt7b0
>>11
音なんてどうでもいい……寒いの苦手……無理……
音なんてどうでもいい……寒いの苦手……無理……
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:21:30.909 ID:7BA5+J4S0
>>12
冬の札幌住むとわかるよ
静かでいい匂いするし
冬の札幌住むとわかるよ
静かでいい匂いするし
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:30:32.702 ID:IiOREt7b0
>>14
だから静かとかどうでもいいんだよ
寒いのが嫌なんだよ
だから静かとかどうでもいいんだよ
寒いのが嫌なんだよ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:31:58.803 ID:7BA5+J4S0
>>38
慣れだしとりあえず地下通って過ごせばあんま寒いの関係ないよ
慣れだしとりあえず地下通って過ごせばあんま寒いの関係ないよ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:33:49.409 ID:IiOREt7b0
>>42
あの巨大な地下通路も寒いよ
あの巨大な地下通路も寒いよ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:35:45.451 ID:7BA5+J4S0
>>48
いやあそこ寒いなら新宿も渋谷も梅田も寒いじゃん
いやあそこ寒いなら新宿も渋谷も梅田も寒いじゃん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:18:52.595 ID:h/z645g30
名古屋県民だけど専務に会ってみたい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:21:45.286 ID:w5f5RKZo0
寒いし雪かきするのが無理。
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:22:08.740 ID:7BA5+J4S0
>>16
マンション住めば全く問題ないが?
マンション住めば全く問題ないが?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:23:18.934 ID:HAWOcDMra
仕事があれば一生住んでもいい
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:27:58.307 ID:+8apQgsQ0
東京から遠いってだけでナシ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:28:12.422 ID:lTINzBvJ0
気温低すぎるせいで雪が軽いんだけどたくさん積もると嫌になる
夏は暑いのが3週間くらいしかない
夏は暑いのが3週間くらいしかない
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:30:48.627 ID:eoZ+GS430
ヨドバシとビッカメしかないのか…クソ田舎じゃん
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:32:35.799 ID:7BA5+J4S0
>>40
むしろ何があれば都会なのか
むしろ何があれば都会なのか
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:36:43.193 ID:GuABhTNVa
大通り付近に住めるならそうだな
なお仕事
なお仕事
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:38:26.369 ID:aHpo6gVHM
最近札幌駅と大通りも地下で繋がったな
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:38:47.790 ID:7BA5+J4S0
>>60
何年前だよそれ
何年前だよそれ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:39:19.077 ID:aHpo6gVHM
>>62
10年も経ってないぞ
10年も経ってないぞ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:41:11.758 ID:7BA5+J4S0
>>64
俺が大学1か2年のときに繋がったけどあれ無いとか不便すぎるわ
俺が大学1か2年のときに繋がったけどあれ無いとか不便すぎるわ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:38:27.365 ID:trIfBMJn0
旭川が一番最強だぞ
旭山動物園がある
道央にあるから他の地域にも行きやすい
野菜うまい
観光地の富良野や美瑛に近い
旭山動物園がある
道央にあるから他の地域にも行きやすい
野菜うまい
観光地の富良野や美瑛に近い
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:41:45.907 ID:3biKbUE50
>>61
旭川民だけど、
旭山動物園なんて一回行けば終わり
道央じゃなくて道北だし、行きやすいって言っても札幌くらいしか行かないし、じゃあ最初から札幌に住めば?ってなる
野菜なんて全国に出荷してるから同じ
富良野や美瑛なんて行かない
旭川民だけど、
旭山動物園なんて一回行けば終わり
道央じゃなくて道北だし、行きやすいって言っても札幌くらいしか行かないし、じゃあ最初から札幌に住めば?ってなる
野菜なんて全国に出荷してるから同じ
富良野や美瑛なんて行かない
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:38:56.921 ID:R37XpaW80
土地のコスパもいいしな。
今ぶっちゃけ新築建設中よ。
今ぶっちゃけ新築建設中よ。
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:42:59.630 ID:SMvQqa/p0
海釣りがしたい→石狩か小樽
渓流釣りがしたい→南区
フナやウグイや鯉が釣りたい→そこらの川
札幌ではどぶ川と認識されるような琴似発寒川でもニジマスが釣れるからな
渓流釣りがしたい→南区
フナやウグイや鯉が釣りたい→そこらの川
札幌ではどぶ川と認識されるような琴似発寒川でもニジマスが釣れるからな
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:49:40.317 ID:TApB5THxa
札幌が一番なのは間違いない
東京と仙台しか比べる相手いないけど
東京と仙台しか比べる相手いないけど
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:51:26.366 ID:8xs8jnPkd
札幌人の地元愛は異常
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 22:51:40.993 ID:GuABhTNVa
札幌でも居酒屋選べばおいしい海鮮食べられるぞ
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2019/03/27(水) 23:07:15.975 ID:lVwm3EFp0
道東で一番勢いのあった釧路が急激にさびれて
多分このまま帯広も北見も人口は右肩下がりだろうから
ただでさえ低い日本の食料自給率がガタ落ちするピンチだぞ
札幌に籠もってないで農業やろう農業
多分このまま帯広も北見も人口は右肩下がりだろうから
ただでさえ低い日本の食料自給率がガタ落ちするピンチだぞ
札幌に籠もってないで農業やろう農業
![]() |

ディスカッション
コメント一覧
札幌市民皆が地下鉄駅近くのマンションに住めると思うなよ
札幌は奥地だから他の土地見たこと無いので札幌が一番だと思い込んでるんでしょww
ここ数ヶ月で関西、東京行ってさらに最近は道内の田舎に訳あって住んでるけど事情がなければ今すぐにでも荷物畳んで札幌戻りたい
冬は雪で静かだけど朝早く除雪車の轟音で目が覚める。
旭川が道央とか書いてるような奴が語るなよと思う
札幌みたいな街で静岡みたいな気候だといいのに。
札幌じゃないですけど、北海道は全体的に住みやすいですね。
田舎などと言われていますが、意外と何でもありますからね。
冬は寒くても、そのおかげでゴキブリ居ないですからね(´ω`)
—–
便利で楽しい快適都市ゆえに、来て貰いたくない人達まで絶賛流入増加中
末は足立区か
雪あると車の音しないとかどんな僻地に住んでるんですかね
車社会だぞ
>>6
もし大きな地震が来ないなら静岡は最高だよね
仮に静岡みたいな気候になったらいずれ名古屋の人口超えられるでしょ