【朗報?】セイコーマート、日曜定休の店舗ができる

1 : 2019/03/16(土) 03:22:01
セブンイレブン見てるかー?
セブンイレブン見てるかー?
2 : 2019/03/16(土) 03:22:52
有能
有能
補足
24時間営業でないセイコーマートが増えてきていますが、遂に定休日を設ける店舗が出たのですね。従業員の負担を減らすための決断でしょうか。
定休日を設けたのは菊水元町1条店になります。
住所 | 札幌市白石区菊水元町1条1丁目10-8 |
アクセス | JR苗穂駅より車で4分 |
営業時間 | 6:00~24:00 |
定休日 | 日曜 |
近隣の方からすると、休まれては困るという人もいるかもしれません。
こちらの店舗から1km離れた場所に菊水上町4条店があります。
そこまで近くはないですが・・・。
住所 | 札幌市白石区菊水上町4条2丁目52-30 |
アクセス | JR苗穂駅より車で3分 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 |
世の中が便利になりすぎているが故に、ブラック消費者が増加している現状は深刻だと思います。
(少しでも不便を強いられると、すぐにクレームを出す人もいますから・・・。)
セイコーマートが先駆けとなって、そんな問題を解決できる未来が来るといいですね。
ディスカッション
コメント一覧
多少不便な方が備蓄するからこないだの地震みたいな時にあった無駄な混乱が少しは減るかもね
俺だけかもしれないが、セイコーマートは24時間営業が少ないイメージ。朝6時開店の夜中12時閉店みたいな感じのとこが多いと思ってる。
バブル期のノリのままきた感が。24時間闘えますか!
年末年始も休んで いいんやで~
昔小売業やってたけど、365日常に仕事に縛られてた感じがして休日でも精神的に休まらないから完全な定休日を作るのは良いことだと思う
その分賞味期限管理とかは大変になるだろうけど
近い範囲に何店舗もあるとこはローテで曜日きめてやすめばいいのに
24時間営業じゃないのに日曜休むのか
土日しか働けない学生さんとかは、別のバイトを探さなきゃですね。
すすきのみたいな繁華街ならともかく
24時間開ける必要性がまったく感じられないから
セイコーマートの経営戦略はすばらしいと思うよ