【ニュース】高濃度のPM2.5が土日も北海道へ流れ込む可能性!対策を充分に!

概要
2月28日ころから北海道へPM2.5が流れ込んでおり、健康被害が懸念されています。3月2日(土)と3月3日(日)も引き続き警戒が必要とのことです。
道や札幌市は「呼吸器に疾患のある人や高齢者、子供は外出時にマスクを着用する、家の窓の開閉を最小限にするなどの対策を」と呼びかけています。
最新のPM2.5濃度は札幌市のHPより確認できます。
地域ごとに載っていますので、気になる方はご参照ください。
原因
衛星写真を見ると、中国大陸から煙が流れてきているのが確認できます。関係者は中国北部で大規模な森林火災があったと予測しています。
これまでのケースを見ても、ロシアや中国の森林火災が原因だったことが多いため、
今回もそれが原因と考えられています。
反応
1 : 2019/03/01(金) 10:35:01
篠路でPM2.5を高濃度で検出したと警報が来た
篠路でPM2.5を高濃度で検出したと警報が来た
2 : 2019/03/01(金) 18:21:14
酷い空気だな、子供とお年よりは危険だぞ。
酷い空気だな、子供とお年よりは危険だぞ。
3 : 2019/03/01(金) 19:37:34
浮浪者みたいなにおいが街中にあふれてる、、
浮浪者みたいなにおいが街中にあふれてる、、
4 : 2019/03/01(金) 21:11:25
いま車で帰宅してたらひたすら空気が霞んでたんだけどなにこれ大気汚染
めちゃめちゃ怖いんだけど…
いま車で帰宅してたらひたすら空気が霞んでたんだけどなにこれ大気汚染
めちゃめちゃ怖いんだけど…
5 : 2019/03/01(金) 22:37:41
昼間気にならんかったけど夜は臭いな
会社では火事かと思ってたけど帰ってきても変わらん
モヤはいいんだけど臭いの困るわ
昼間気にならんかったけど夜は臭いな
会社では火事かと思ってたけど帰ってきても変わらん
モヤはいいんだけど臭いの困るわ
0
ディスカッション
コメント一覧
森林火災?本当にそうなのか?
中国の工場の煙か何かだろどうせ
迷惑な隣国のお陰で今日も札幌は酸っぺえ悪臭に満ちてるぜ…
※1
いやそんなこと嘘ついてもしょうがないと思うよ。
日本の他の地方には排ガス由来のPM2.5が来てることはいくらでも報道されてるからね。
中国製品だらけで依存しまくってる国が悪い