【食】北海道の駅弁で打順組んだ

1 : 2019/02/27(水)22:26:45
1(二)合田のもりそば 長万部駅

2(一)ふらの和牛弁当 富良野駅

3(三)かきめし 厚岸駅

4(捕)かにめし 長万部駅

5(左)いかめし 森駅

6(右)母恋めし 室蘭駅

7(中)北海道・知床とりめし 札幌駅

8(遊)いわしのほっかぶりめし 釧路駅

9(投)石狩鮭めし 札幌駅

1(二)合田のもりそば 長万部駅

2(一)ふらの和牛弁当 富良野駅

3(三)かきめし 厚岸駅

4(捕)かにめし 長万部駅

5(左)いかめし 森駅

6(右)母恋めし 室蘭駅

7(中)北海道・知床とりめし 札幌駅

8(遊)いわしのほっかぶりめし 釧路駅

9(投)石狩鮭めし 札幌駅

2 : 2019/02/27(水)22:30:23
長万部とかいう駅弁しか取り柄のない町
長万部とかいう駅弁しか取り柄のない町
3 : 2019/02/27(水)22:31:37
森のいかめしはさすがに美味かった
けど、北海道行ったなら寿司屋や居酒屋でもっと旨いもん食うし
森のいかめしはさすがに美味かった
けど、北海道行ったなら寿司屋や居酒屋でもっと旨いもん食うし
4 : 2019/02/27(水)22:32:39
シンプルな名称のクリーンナップ好き
シンプルな名称のクリーンナップ好き
5 : 2019/02/27(水)22:33:01
スーパーの駅弁フェアで厚岸駅のかきめし買ったけど美味かった(*^◯^*)
スーパーの駅弁フェアで厚岸駅のかきめし買ったけど美味かった(*^◯^*)
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
>2(一)ふらの和牛弁当
これって最近のMLBの風潮である、2番に強打者を持ってくるって奴か?
1塁手・和牛ってのが強打者っぽいし。
クリーンナップは定番中の定番だが、さすがやな。
池田のステーキ弁当は駅弁に入れてくれるのかな?
旭川の蝦夷わっぱミックスは打線に入れてほしかった。
あと、今ではもう予約販売のみになってるから入手困難だけど
留萌駅のにしんおやこ弁当も好きだから紹介してほしかったな