【厚別区】新札幌駅ビルに家電量販店が欲しいとの声も!?

1 : 2019/01/26(土) 21:50:04
駅ビルに電気屋ほしい
駅ビルに電気屋ほしい
2 : 2019/01/27(日) 16:49:41
電気屋欲しいよね。ヤマダケーズデンキとか車ないと行けないし。
電気屋欲しいよね。ヤマダケーズデンキとか車ないと行けないし。
3 : 2019/01/27(日) 23:37:11
ワシャぁアマゾソに助けられて生活しとるぞ。ありがたいありがたい。家にいて買い物できるなんてワシがまだ子供の頃のB29見て喜んでた時代からは想像もつかないんじゃよ
ワシャぁアマゾソに助けられて生活しとるぞ。ありがたいありがたい。家にいて買い物できるなんてワシがまだ子供の頃のB29見て喜んでた時代からは想像もつかないんじゃよ
4 : 2019/01/28(月) 01:30:13
昔は、光ファイバーの提供地域が限られていて、光ファイバーがある地域に引っ越せと言われたけど
今は、本や家電の実店舗が少なくなって、それらの店舗がある場所に引っ越す時代なのか
ネットの普及で逆になったんだな
昔は、光ファイバーの提供地域が限られていて、光ファイバーがある地域に引っ越せと言われたけど
今は、本や家電の実店舗が少なくなって、それらの店舗がある場所に引っ越す時代なのか
ネットの普及で逆になったんだな

どうしても貴重なものに惹かれてしまいますからね・・・。
補足
上に書いてある通り、新札幌駅から一番近いケーズデンキ厚別店も3㎞近く離れています。車が必要な距離ですね。
これを考えると、駅周辺に家電量販店があると便利かもしれません。
ネット通販が普及したこの時代、実現するのは難しそうですが・・・。
0
ディスカッション
コメント一覧
東札幌駅の近くにも、家電量販店を!
採算がとれそうならもうどこかが作ってるだろう。どこも手を挙げないのはそういうこと
昔、サンピアザの地下にYESそうご電器があったんだけどね。
そうご電器、棚卸になるとサンピアザのおにぎり屋さんでおにぎり買ってってたんだってね
昔おにぎり屋のおばちゃんが話してた