【急募】北海道を発展させる方法

1: 名無しさん@おーぷん
2019/01/26(土)03:59:33 ID:07i
このままでは札幌と函館しか生き残らないもよう
2: 名無しさん@おーぷん
2019/01/26(土)04:00:12 ID:9g8
シベリアと比べればヘーキヘーキ
3: 名無しさん@おーぷん
2019/01/26(土)04:02:45 ID:SzU
屯田兵制度の復活を
5: 名無しさん@おーぷん
2019/01/26(土)04:05:06 ID:78D
函館だけでなく札幌、旭川、釧路、
稚内、根室辺りにも競輪場を作る
稚内、根室辺りにも競輪場を作る
8: 名無しさん@おーぷん
2019/01/26(土)04:09:03 ID:78D
摩周湖、支笏湖等には競艇場を作る
9: 名無しさん@おーぷん
2019/01/26(土)13:48:37 ID:07i
どうすりゃええねん
このままだとホンマに札幌より北・東は滅びるで
このままだとホンマに札幌より北・東は滅びるで
11: 名無しさん@おーぷん
2019/01/26(土)13:51:45 ID:RoK
札幌函館旭川帯広くらいか?いまある程度栄えてるの
13: 名無しさん@おーぷん
2019/01/26(土)13:53:20 ID:07i
>>11
やな
他はもうヤバい
やな
他はもうヤバい
12: 名無しさん@おーぷん
2019/01/26(土)13:52:24 ID:d3h
稚内も電車なくなりそうなんだっけ
14: 名無しさん@おーぷん
2019/01/27(日)02:54:53 ID:TFF
セイコーマートをファミマに吸収される
20: 名無しさん@おーぷん
2019/01/27(日)02:59:42 ID:8Uv
>>14
これは衰退不可避
これは衰退不可避
16: 名無しさん@おーぷん
2019/01/27(日)02:56:21 ID:pBh
温暖化やから何とかなるやろ
19: 名無しさん@おーぷん
2019/01/27(日)02:58:55 ID:pBh
まじめに金持ち中国人の別荘地になるしかないわな
22: 名無しさん@おーぷん
2019/01/27(日)03:02:55 ID:i3f
免税特区にしてしまえばいいんじゃね?
土地と不動産の固定資産税を免除する
土地と不動産の固定資産税を免除する
25: 名無しさん@おーぷん
2019/01/27(日)03:08:11 ID:o9H
吹雪をなんとかできない限り未来はないやろなあ(適当)
23: 名無しさん@おーぷん
2019/01/27(日)03:05:09 ID:Oq4
でも北海道って500万以上人おるんやろ?
札幌の人口が200万無いのに
300万以上の人が散らばってるって考えたら凄いよな
札幌の人口が200万無いのに
300万以上の人が散らばってるって考えたら凄いよな
![]() |

0
ディスカッション
コメント一覧
一極集中型の典型の自民党の高橋ババアなんかに道政任せ続けるから衰退する
今度こそ国政経験もある立憲民主党の石川さんが知事になれば北海道は変われる
経験不足の自民党の鈴木なんかが知事になれば更に過疎化が進むだろうな
アベと同様に夕張市長を途中で投げ出すような奴に道政を任すわけにはいかない
国道の300メートルおきくらいにカレー屋作っていくしか
ちゃんと産業を生み出し価値と金を稼ぐことだな
ファイターズ移転やJR廃線に関しての自治体の動き見てる限り寄生型の人間が相当数いるから、個人で金を生み出せる人間が個人で地域を代表するブランドをつくるっていう夢物語でもない限り無理だとは思う
>>1
レーダー問題になんも言わない政党に任せるのはキチガイだわwww
※4
そんな国民の直接関係の無いことなどどうだっていいんだよ
アベの統計調査改竄の方が国内では大事件なのわからないのか
前科持ちが知事になれるわけねー
・まずは、道内版「政経分離」を。道庁を含め、道の機関や庁舎を札幌市から引き剥がし、
別の道内都市へ移転。この際、道央都市(石狩市、江別市、恵庭市、千歳市)でもいいが、
過疎に苦しむ夕張市・歌志内市・芦別市でもいい。もしくは二番手ながらも長年札幌に
大きく水を開けられすぎてた旭川市に。
・民業圧迫とそしりを受けるのも覚悟で、道東・道北に超格安の官製プロバイダを。
※6
解決した過去の問題を言い続ける卑怯なネトウヨ
死者まで出してるモリカケを解決できないアベ
道民が大雪で苦しむ中で天ぷら食って下痢漏らしたアベ
そんなアベの下っ端鈴木の方が知事の器じゃないよな?
札幌市以外の道内に魅力を持たせるのは、とても難しい。
むしろ札幌市の魅力を削ぐ(相対的に札幌市以外の道内都市の魅力を上げる)方が圧倒的に簡単そう
だな。
「札幌市にコリアンタウン」「喫煙規制を全て廃棄」「中心部での消費者金融看板の設置増大を
奨励」「住民税の大幅増税」「パチンコ店の法人税を緩和」
>>1
民主になんて票いれませーん
>>8
活動家さんがんばるねぇ
お金を使う!!
お金使う!!
お金使う!!
金がないからどうしようもないとは思う
少なくとも本州みたいに私鉄入れた方が良い気はする。
JRの腐敗凄いし、事実経営も思想も真っ赤な割には国からの援助しか求めないし
競争相手がいないから胡座かくんだよ
極僅かな主要都市以外魅力が今のところはない北海道に私鉄作れる様な企業が来るとすら考えられないけどさ。
平日の狸小路って閑散としてるじゃん
東京の商店街たとえばアメ横みたいにいつでもある程度の人がいるよう状況になればいいんだけどな
人口密度も小さいし給料安いからむりだけど
東京では成り立つ商売でも地方、ましてや北海道じゃあっという間に廃業しちゃうんだよ
ロシアがちゃんと、こっちのメンツも立てた上で北方領土問題に一区切りついてくれたなら
稚内・釧路・根室・函館にロシア相手のビジネスチャンスが訪れるんだか
強健的と言われながらも労組天国でぬるま湯のアフトーヴァス自動車経営改革すらビビリり腰で
何も出来ずにいるプーちゃんには期待できんからな
道内だけで独立して環状新幹線走られたらいいのに。本州とつなげる必要ないから千歳から周回回れるようにしたらいいのに。
親日国限定で、居住地も道北内陸部限定・道東内陸部限定で大量移民受け入れ
ネトウヨ脳呼ばわりは認める
ロシアや中国ばかりじゃなく
ハワイ州・アラスカ州やカナダとの経済的繋がりを模索・構築すべき
満州になぞ目もくれず、満州に投じた投資インフラ支出を全て北海道に向けてくれた並行世界日本を見てみたい
内陸にもくまなく人口20万前後の都市で埋まり、鉄道は全て電化済み、オホーツク海と太平洋を運河が繋ぎ、広大な標茶の平地や根釧原野には京浜や阪神に匹敵する工業地帯
道北の大部分を米軍に租借