北海道住んでる人ってヒグマ怖くないの?

1 : 2019/01/19(土) 01:15:36
道民は羆とスデゴロで勝てるからな
道民は羆とスデゴロで勝てるからな
2 : 2019/01/19(土) 01:15:54
山切り崩して住宅地作ったみたいな場所に住まない限り合わないし
山切り崩して住宅地作ったみたいな場所に住まない限り合わないし
3 : 2019/01/19(土) 01:16:24
200頭しかいないのにあんなデカイ場所で会うわけないやろ
200頭しかいないのにあんなデカイ場所で会うわけないやろ
4 : 2019/01/19(土) 01:17:28
熊よりスズメバチの方が怖いぞ
熊よりスズメバチの方が怖いぞ
5 : 2019/01/19(土) 01:18:35
素手で倒せるは嘘やろ
素手で倒せるは嘘やろ
6 : 2019/01/19(土) 01:18:43
道東行くと鹿の多さに戦慄する
道東行くと鹿の多さに戦慄する
7 : 2019/01/19(土) 01:21:57
羅臼岳登ってる時は鳥が飛び立つガサガサ音でちびりそうになったわ
羅臼岳登ってる時は鳥が飛び立つガサガサ音でちびりそうになったわ
8 : 2019/01/19(土) 01:27:25
西側のクマと東側のクマは遺伝子が若干異なるらしく東側が荒っぽいとの事
西側のクマと東側のクマは遺伝子が若干異なるらしく東側が荒っぽいとの事
9 : 2019/01/19(土) 01:40:40
道民だがヒグマとかニュースでしか見たことない
クマ牧場行けば会えるのかもしれないけど
道民だがヒグマとかニュースでしか見たことない
クマ牧場行けば会えるのかもしれないけど

いざ会ったら恐いですが、そうそう出会うものではないので・・・。
日常的にいる暴力的なオヤジの方が恐いです。
![]() |

ディスカッション
コメント一覧
ポツンと一軒家に出てくる人達のほうがよっぽど危険だと思う
ほとんど山の中じゃん
それとも熊って北海道にしかいないの?
ヒグマは北海道にしかいない
本州にいるツキノワグマとはルーツが違う生き物やで
>200頭しかいないのにあんなデカイ場所で会うわけないやろ
いつの間にそんなに減ったんですかね…
推定二、三千頭だった筈だが
去年の夏、知床半島の道道をレンタサイクルで羅臼岳登山口に向かっているとき25メートルくらい先の森の中をヒグマが貫禄たっぷりに歩いているのを見た。ラッキーだった‼️