【カレー】藤野の『カラバト・カリー』が美味しい!遠くてあまり行けないのが残念!

1 : 2009/11/26(木) 23:14:28
定山渓に行く途中にある
230号線の藤野か簾舞辺りになるのかな?
ずーっと気になってた緑の看板に黄色の文字の
カラバドカリーって店、ようやく食べました。
一言、美味い!です。
長い期間見てるから、やっぱり美味しい店は営業できるんだなと思いました。
定山渓に行く途中にある
230号線の藤野か簾舞辺りになるのかな?
ずーっと気になってた緑の看板に黄色の文字の
カラバドカリーって店、ようやく食べました。
一言、美味い!です。
長い期間見てるから、やっぱり美味しい店は営業できるんだなと思いました。
2 : 2010/01/02(土) 21:55:33
カラバトカリーはホントに旨いよね
普通のカレーライスとはちょっとちがうけど・・・
遠いからしょっちゅうはいけないのがほんと残念
今度テイクアウトしよっと
カラバトカリーはホントに旨いよね
普通のカレーライスとはちょっとちがうけど・・・
遠いからしょっちゅうはいけないのがほんと残念
今度テイクアウトしよっと
3 : 2010/01/02(土) 23:39:51
カラバドは長い期間やってる店なのは納得ですよね
しかもメニューがカレーのみでやってるのはすごいです
私も食べに行ったら必ずテイクアウトしますよ
カラバドは長い期間やってる店なのは納得ですよね
しかもメニューがカレーのみでやってるのはすごいです
私も食べに行ったら必ずテイクアウトしますよ
解説
カラバトカリーは2000年から営業していたと記憶しています。そしてメニューは、パキスタンカレーにサラダとチャイのついた880円のセットのみ。
札幌中心部から離れたこの地で、限られたメニューで長年続けられるのは、実力あってのことだと思います。
記事にある通り、600円でテイクアウトもできます。
![]() | |
住所 | 札幌市南区藤野二条12-6-1 |
アクセス | 地下鉄真駒内駅より車で15分 |
営業時間 | 11:30~21:00 |
定休日 | 水曜・第1日曜 |
0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません