北海道出身ワイ「喉乾いたしガラナ買おう…あれ?」
1 : 2018/12/21(金)19:17:07
ワイ「妙だな…自販機はおろかスーパーにもガラナが置いてない…?」
ワイ「妙だな…自販機はおろかスーパーにもガラナが置いてない…?」
2 : 2018/12/21(金)19:17:55
なんやそれ聞いたことないわ
ハラデイ
なんやそれ聞いたことないわ
ハラデイ
4 : 2018/12/21(金)19:25:54
これがアチアチ・カフェイン沢山・ガラナね
栄養ドリンクみたいなもんだから飲み過ぎは体によくないのは内緒ね
これがアチアチ・カフェイン沢山・ガラナね
栄養ドリンクみたいなもんだから飲み過ぎは体によくないのは内緒ね
5 : 2018/12/21(金)19:18:00
カルディには置いてた
カルディには置いてた
6 : 2018/12/21(金)19:20:51
ワイ「あの…ガラナ置いてないんですか?」
店員「?」
ワイ「?」
ワイ「あの…ガラナ置いてないんですか?」
店員「?」
ワイ「?」
7 : 2018/12/21(金)19:21:26
ガラナうまいよな
ちな道
ガラナうまいよな
ちな道
8 : 2018/12/21(金)19:22:40
イオンの輸入食品コーナーにしかないで
イオンの輸入食品コーナーにしかないで
9 : 2018/12/21(金)19:24:34
彡(^)(^)「ガラナ飲んだろ!」
彡()() 「ファッ!?真っ黒やんけ!」
彡(^)(^)「ガラナ飲んだろ!」
彡()() 「ファッ!?真っ黒やんけ!」
10 : 2018/12/21(金)19:22:48
たまに飲むと狂おしいほど美味い
たまに飲むと狂おしいほど美味い

たまに飲みたくなりますね。
ディスカッション
コメント一覧
コアップガラナを焼酎割にした「コアップガラナハイ」ちょっと流行ってました。
個人的には結構イケルと思う。
どっちのガラナか知らんが、キリンならセブンイレブンで普通に売ってるやろ。
コアップガラナを応援します
※2
道外でもか?
コアアップじゃないと嫌。
↑
コアップだったのか、今まで間違えてた(。>﹏<。)
昭和50年代では落ち目だったのか、
道東地域では屈斜路湖畔でしか見掛けなかった
その頃のガラナに抱いていた印象は、ホーロー看板でしか知らないRCコーラに近いものがあった
キリン社製ガラナが好き
上京してしばらくしてから、札幌の雑多なニュースを見たい欲求があったことに気づいた
まとめサイトをブクマすんのは初めてかもしらんわ
ここまでガラナエールとアンタルチカガラナ無しか……お前らつくづくだよwwwwwww