【悲報】セブンイレブン菊水9条店の客入りが悪い・・・?立地に問題があるとの声も

概要
セブンイレブン菊水9条店は、2018年11月30日にオープンした店舗です。国道12号線沿いにあり、隣にはセイコーマートもあります。
開店当初はにぎわっていたように見えますが、現在はどのような状況なのでしょうか。
住所 | 札幌市白石区菊水9条1丁目38-59 |
アクセス | 苗穂駅から徒歩9分 |
地元民の反応
1 : 2018/12/25(火) 13:23:45
菊水の12号線沿いにできたセブンイレブン極一部の時間帯を除いて
駐車場も店内もガラガラ、あんなに客入りの悪い711初めて見た
並びのセコマの方が客入り良い。
菊水の12号線沿いにできたセブンイレブン極一部の時間帯を除いて
駐車場も店内もガラガラ、あんなに客入りの悪い711初めて見た
並びのセコマの方が客入り良い。
2 : 2018/12/25(火) 14:36:55
あそこら辺は昔からどうしようもないだろ。何の商売してもだめ
住人が少ないし、車でもわざわざあそこに立ち寄る用事もないし上りも下りもあの辺は早く通過したい
あそこら辺は昔からどうしようもないだろ。何の商売してもだめ
住人が少ないし、車でもわざわざあそこに立ち寄る用事もないし上りも下りもあの辺は早く通過したい
3 : 2018/12/26(水) 09:13:45
バーガーキングは結構もってるよね、
バーガーキングは結構もってるよね、
4 : 2018/12/28(金) 21:02:08
バーガーキングって最初24時間やってたよな
あの時はたまに夜中ドライブスルーに行ってた
バーガーキングって最初24時間やってたよな
あの時はたまに夜中ドライブスルーに行ってた

私も12号線を車で走っている途中で店に寄りたいかというと、特別な事情でもない限り寄らずに車の流れに乗っていたいですね。
0
ディスカッション
コメント一覧
セブンに入って正面にレジがあるのに
並ぶ場所が横にあって、横入りされる。
店員は注意しないし、接客も悪い。
客入りも悪い為、他のセブンに比べて
陳列している商品がかなり少ない。
となりのテナントも埋まらない。
1年ももたずに潰れると思う。
あんな店潰れちまえ。