【ニュース】新川西中学校教頭を酒気帯び運転の疑いで逮捕!

2 : 2018/12/25(火) 20:17:50
夜9時まで缶ビール一本、焼酎二杯飲んでて、翌朝6時でも抜けてないのか。酒飲んでる人は、ほとんどアウトなのかもしれないな…。
夜9時まで缶ビール一本、焼酎二杯飲んでて、翌朝6時でも抜けてないのか。酒飲んでる人は、ほとんどアウトなのかもしれないな…。
3 : 2018/12/25(火) 20:37:01
1単位の酒が体内から抜けきるまで3~4時間。
2次会とか行ったら、たいていの人は二日酔いって言う話を最近聞いた。
http://www.arukenkyo.or.jp/health/base/index.html
1単位の酒が体内から抜けきるまで3~4時間。
2次会とか行ったら、たいていの人は二日酔いって言う話を最近聞いた。
http://www.arukenkyo.or.jp/health/base/index.html
4 : 2018/12/25(火) 20:53:15
比留間が昼間から酒飲んで・・・
って書こうと思ったら飲んだの夜か
本当は乗る前に飲んだんじゃないの?
比留間が昼間から酒飲んで・・・
って書こうと思ったら飲んだの夜か
本当は乗る前に飲んだんじゃないの?
5 : 2018/12/25(火) 21:22:50
俺、簡易式のアルコール検知器を買ってみたんだけど
夜10時位までにこのビール350一缶と焼酎三杯くらいは飲むけど
アルコールは出たことはないよ。
そりゃ、お酒の強さは個人差があるだろうが・・・
この比留間って人は朝方まで飲んだってことだろ。
俺、簡易式のアルコール検知器を買ってみたんだけど
夜10時位までにこのビール350一缶と焼酎三杯くらいは飲むけど
アルコールは出たことはないよ。
そりゃ、お酒の強さは個人差があるだろうが・・・
この比留間って人は朝方まで飲んだってことだろ。
6 : 2018/12/25(火) 21:36:40
年齢の問題もあるんじゃない?
年取ると酒抜けにくいでしょ。
まあ。言い訳にしかならんけど。
年齢の問題もあるんじゃない?
年取ると酒抜けにくいでしょ。
まあ。言い訳にしかならんけど。
7 : 2018/12/25(火) 21:42:48
他のソースで普段から酒臭かったとあったから完全にアル中だろ
こんなんですべて失うとか人生わからんものだね
他のソースで普段から酒臭かったとあったから完全にアル中だろ
こんなんですべて失うとか人生わからんものだね

お酒に弱いと自覚のある人は、翌日車を運転しない日だけ飲むというのが賢明かもしれませんね。
0
ディスカッション
コメント一覧
釧路でも、あったな
比留間じゃなくって蛭間の間違いじゃないのかw
残念です❗子供も、言ってました、酒臭かったって!学校にいても❗教頭に、なる前。部活の顧問だったとき