【経済】札幌の物価って東京とそんなに変わらないんだね!

1 : 2018/12/01(土) 00:07:27
関東から移住を希望してるんですが
札幌は物価が東京と同じくらいですね
札幌にも激安スーパーとかあるのかな?
関東から移住を希望してるんですが
札幌は物価が東京と同じくらいですね
札幌にも激安スーパーとかあるのかな?
2 : 2018/12/01(土) 00:13:58
業務スーパーすすきの狸小路店てのがあるのか、こんど行ってみよう
業務スーパーすすきの狸小路店てのがあるのか、こんど行ってみよう
3 : 2018/12/01(土) 00:23:33
西野のマンボウ
西野のマンボウ
4 : 2018/12/01(土) 14:00:47
西区だったらマンボウが有名ですね
西区だったらマンボウが有名ですね
5 : 2018/12/01(土) 13:19:30
家賃以外は東京の方が安いのでは・・・。
家賃以外は東京の方が安いのでは・・・。
6 : 2018/12/01(土) 14:00:47
ススキノ交差点のヨーカドーいったら食品が高かった
冬は暖房費がかさみますが家賃が安いのはいいですね
とにかく関東の人間からすると札幌は魅力だな~
先月行きましたが、今月はまた雪を見に行きますよ
ススキノ交差点のヨーカドーいったら食品が高かった
冬は暖房費がかさみますが家賃が安いのはいいですね
とにかく関東の人間からすると札幌は魅力だな~
先月行きましたが、今月はまた雪を見に行きますよ
7 : 2018/12/01(土) 19:05:13
東京都は中心部と外縁で物価が違うので一口に言えないんじゃないか。
東京都は中心部と外縁で物価が違うので一口に言えないんじゃないか。

確かに、家賃以外は東京の方が安く済むということもあります。
ただ、野菜などは札幌で買った方が美味しいですね。
ディスカッション
コメント一覧
むしろ東京の方が物価は安いよ。家賃が高いだけ。
札幌のほうが冬の灯油代入れたらトントンかちょい上じゃないの
比較対象がすすきののヨーカドーてw高いの当たり前だろw
家賃が倍以上だよ5畳のワンルームが5万円以上する
それ以外は変わらないし自販機のジュースの値段も同じ