スポンサーリンク

フォローする

【不祥事】ニセ診断書17通で休暇・休職 札幌市職員を懲戒免職処分

不祥事3コメント

38906008

1: 孤高の旅人 ★ 2018/12/01(土) 10:38:47.89 ID:CAP_USER9
ニセ診断書17通で休暇・休職…市職員を懲戒免
2018年12月01日 09時13分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181201-OYT1T50022.html?from=ytop_ylist

 札幌市は30日、医師の診断書などを偽造し、計346日にわたり病気休暇・休職を繰り返したとして、南区保健福祉課の男性職員(42)を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。市は、有印私文書偽造・同行使の容疑で札幌南署に刑事告発する方針。

 発表によると、職員は2012年2月以降、市内に実在する4医療機関の医師5人の名前を使い、パソコンでうつ病などの診断書計17通を偽造するなどして市に提出、病気休暇・休職を繰り返したとされる。
 市に記録の残る同年11月以降、病気休暇は計99日、病気休職は計247日に上った。病気休暇・休職の期間中に受け取った給与など計約360万円は全額、市に返還された。
 今年10月下旬、職員が病気休暇から復帰するに当たり、市が診断書を発行した医療機関に連絡し偽造が発覚した。市の調査に対し、職員は「精神的に疲れたが、心療内科などにかかることに抵抗があった。偽造した診断書で休職でき、偽造を繰り返してしまった」と話しているという。
(ここまで422文字 / 残り45文字)

19: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:49:05.34 ID:elxQQFWe0
>>1
市職員の犯罪だから名前が公表されないんだね
それにしても懲戒免職とは厳しいね
市職員の犯罪は停職の後に依願退職できるのが内部ルールなのに
このあと裁判を起こして復職するか、札幌市の関係団体に再就職だね

4: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:42:04.56 ID:LxVIjYl70
ニセコ診断書

5: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:42:18.34 ID:/MmEDZst0
素直に医者にかかってたら、こんなことにならなかったのになあ。

10: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:45:22.90 ID:widdD8lO0
>>5
よく精神科は詐病が簡単というが
精神科医からすれば、本当の鬱病とウソは簡単にわかる。

38: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 11:42:15.66 ID:Un8u3pD00
>>10
わかったとしても、「お前詐病だろ」と患者に言う精神科医はいないよね
大事なお客さんだもんね

41: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 11:52:12.31 ID:/48hAtey0
>>38
もしも病院で「労務不能とまでは認められない」って診断が出たとしても、
他の病院にかかればそのうち「労務不能」の証明出してくれるところは有るしな
そっちの診断書持っていけば休業は認められる

どうにかした方がいいんじゃねぇのこの制度w

6: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:42:19.12 ID:AZLEwii10
公務員にはとある悪質な手法が蔓延してる
自称鬱で無理矢理診断書書かせて、
傷病手当てで給料6割貰いながら長期休暇取って遊び回るとか当たり前にやってるからな
本当に全国の公務員に蔓延してる手口で、中には年にほとんど出勤してこない奴もいる
期間が切れた時だけ出勤してきて、数ヶ月働いてまた手当て貰えるようになったら同じ手口で休んでる
評価は優良じゃなく良になるからボーナスは満額じゃ無くなるが、民間よりはるかに高い中から数万下がるだけ

17: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:48:42.25 ID:bgI3zYva0
>>6
マジかよ

21: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:52:09.84 ID:AZLEwii10
>>17
旅行行きたい時はこうしろって広まってるからな
入って二年目から使ってる奴もいる
今は同じ病気だと二年以上は取れないって縛りが入ったがこんなの有名無実化
当人が病気だと主張してるのに休ませない、辞めさせる、なんて対応取ろうとする上役はいない

24: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:53:45.75 ID:aqHecPG40
>>21
ゴーンよりはるかに酷いじゃないか
検察警察はどうして放っておくのか

39: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 11:44:49.18 ID:Un8u3pD00
>>24
精神的な病気の場合、詐病だと証明するのは不可能に近いだろ
病気であることを証明することは簡単だが、病気じゃないことを証明するのは難しい

悪魔の証明だな

8: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:43:26.37 ID:aqHecPG40
これ手当とかの不正受給じゃないか
脱税に比べて罪が軽すぎ

9: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:45:20.60 ID:pL03ofTY0
> 市に記録の残る同年11月以降、病気休暇は計99日、病気休職は計247日に上った。
> 今年10月下旬、職員が病気休暇から復帰するに当たり、市が診断書を発行した医療機関に連絡し偽造が発覚した。

これだけズル休みしておいて復職とか、まだ働く気あったのかw

12: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:45:31.06 ID:7iyqjSBw0
そんなに長い間、給料出るの?
会社とは違うのか?

13: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:45:40.46 ID:rYOmcWX/0
札幌市職員って先月あたりも住居手当や通勤手当不正受給で厳重注意処分されてたよな
そういう風土あるんだろ
恐ろしく民度が低い

18: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:48:51.72 ID:aqHecPG40
脱税よりはるかに酷いのに、脱税を叩いてる連中が全く来ない不思議
やはり公務員だったのかな

22: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:52:58.68 ID:I3InVnOt0
えっこれ金返して辞めて終わり?

25: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:54:01.31 ID:C4sals0R0
病気休暇・休職に給料を出すなよ

26: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:57:09.32 ID:jjBeDnux0
やべえな
勇気あるな
でも結局バレたな

28: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 10:57:41.24 ID:l9/T8AgN0
今回は4つの医療機関、医師5人の名前使ったから懲戒免職に刑事告訴か

34: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 11:28:15.01 ID:A8oxuabS0
延滞金は身内には免除の理不尽さ
税金ネコババは本来3倍返しが妥当

36: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 11:37:04.55 ID:3g5IGasw0
42で退職金失うって痛いよな
1000マンくらいありそうだが
あと年金はどうなるんだろう
でも今までもらった給料、賞与考えたらやり得かな。

42: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 11:59:28.01 ID:6PohKajC0
これ、
普通に事件じゃないの?
首ですむ問題?

43: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 12:07:27.29 ID:o27gFzah0
>>42
刑事告発するって書いてあるだろ
よく読め

44: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 12:25:37.26 ID:Un8u3pD00
>>42
こいつもちゃんと精神科を受診してれば合法的に休めたんだよね

こいつこそ本当に鬱の可能性もある

47: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 12:57:27.20 ID:g35quD7e0
仕事しなくて休めるから良かったやん

本当に鬱の人は誰かに相談したり、病院へかかったりすることを拒むことも多いですからね・・・。
もしかしたらこの人も結構追い込まれていたのかもしれません。
しかし悪いことをしたことに変わりないので、罪はしっかり償ってほしいです。