本サイトはプロモーションが含まれています。

\フォローお願いします/

【ニュース】札幌駅に高級ホテル誘致へ 新幹線駅と直結予定

施設2コメント

20150803163009

1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR] 2018/11/28(水) 11:46:58.52 ID:b7Td8swi0 BE:228348493-PLT(16000)
JR札幌駅前の“新たな顔”に エスタなど再開発し高級ホテル誘致へ 新施設は新幹線駅と直結予定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00000015-hbcv-hok

札幌市は、2030年度末までに札幌駅の南側にあるエスタなどを再開発し、
国際水準の高級ホテルなどを誘致する方針を固めました。
札幌市は、札幌駅の南側にあたる北5条西1丁目と、エスタがある北5条西2丁目について、
2030年度末までに再開発したい考えです。
「現在札幌市が札幌駅前の顔として位置付けているのが駅前通につながる北5条西3丁目・
西4丁目街区にある南口広場です。一方、今エスタがある北5条西2丁目エリアと、
向かいの駐車場がある北5条西1丁目エリアを一体化して再開発することで、
札幌駅前の新たな顔として位置付ける方針です」(記者)

札幌駅前に最高級ホテル 新幹線延伸に向け市が誘致方針
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/250220

札幌市は、2030年度末開業予定の北海道新幹線札幌駅周辺の再開発に向け、
駅南側の中央区北5西1と北5西2の街区計約2・2ヘクタールに、各国の要人や貴賓客も迎えられる
国際水準の高級ホテルなどを誘致する方針を固めた。JRタワーと同等の30~40階規模の高層ビルを建て、
商業施設や大手企業の本社を誘致できるオフィス、バスターミナルも設ける。
市は構想の具体化に向け、来月、民間事業者から開発のアイデアを募る「サウンディング型市場調査」に着手する。

4: 名無しさん@涙目です。(地震なし) [CN] 2018/11/28(水) 11:55:13.19 ID:H2u6cYsd0
んな事より普通のビジホをなんとかしろヨイト負けサッボロ!
週末はカプセルまで満室じゃねーか

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [IR] 2018/11/28(水) 11:57:34.49 ID:oMEq9XNC0
>>4
札幌部屋自体はたくさんあるのにね。
チャイナだらけで全然取れんよな。

72: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/29(木) 10:54:35.79 ID:1uhKOfav0
>>4
つ郊外のネカフェ

5: 名無しさん@涙目です。(北海道) [DE] 2018/11/28(水) 11:55:17.71 ID:AtWy54nW0
何をするんだ?まさかあの建物と駐車場をぶっ壊すのか?

6: 名無しさん@涙目です。(北海道) [DE] 2018/11/28(水) 11:56:37.80 ID:AtWy54nW0
これ以上くだらねえことしなさんな
札幌市はいい加減に地元民のためのことをやれバカ

10: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [KR] 2018/11/28(水) 12:02:17.68 ID:R+HCQda40
利用客いるの?

11: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/11/28(水) 12:02:42.99 ID:B2RNhkNU0
そして中国人と韓国人が泊まるのね

13: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/11/28(水) 12:18:35.72 ID:YByPBbk70
新幹線より先にJR北海道が…

19: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2018/11/28(水) 12:54:37.51 ID:zAMAlLAC0
そしてますます中国人だらけになるわけだ

20: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/11/28(水) 12:54:57.85 ID:2UAu0pNT0
そんなくだらねえ事に金を使わないで藤野まで地下鉄を延伸しろや

23: 名無しさん@涙目です。(北海道) [DE] 2018/11/28(水) 12:58:25.71 ID:AtWy54nW0
>>20
駅前を面白おかしくいじくり回す他にやること山ほどあんのにな
人の金だと思って道楽みたいに好き勝手にやりやがる

36: 名無しさん@涙目です。(空) [AU] 2018/11/28(水) 14:10:07.84 ID:zVQ7EG400
>>20
むしろ定山渓まで行って欲しい
電車で温泉旅行行けるとかステキやん

37: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [CN] 2018/11/28(水) 14:23:42.75 ID:+nNO9Tqk0
>>36
定山渓鉄道が復活しちゃう

39: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/11/28(水) 14:30:50.04 ID:hBBTPVHR0
>>36
札幌国際スキー場まで延ばして、ガーラみたいに冬だけ新幹線が通るつてのもいいね

22: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/11/28(水) 12:57:40.63 ID:B2RNhkNU0
ビックカメラやロフトはどうなっちゃうの???

26: 名無しさん@涙目です。(禿) [JP] 2018/11/28(水) 13:16:17.56 ID:oKWnAAUm0
エスタをホテルにするの?
エスタっていつも混んでるからそれなりに集客できてるだろ

28: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/11/28(水) 13:46:09.10 ID:Ull6dSUN0
地下の回転アメ売り場は残すべき

31: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/28(水) 13:55:54.89 ID:m+ebkVk+0
>>28
あれしばらくぶりに見たら小さくなってて驚いた
昔は直径2.5メートルくらいあったと思うんだが

58: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/11/28(水) 19:40:45.62 ID:KsE66BTo0
>>31
小さくなったのではなくお前がでっかくなったんやで

30: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/28(水) 13:47:57.62 ID:8NI6z0Rv0
エスタはもっかいバスターミナルに整備するんじゃなかった?
んでヨドバシ所有の駅前の土地と東1に高層ビル建てるって聞いたけど

33: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/11/28(水) 13:59:16.84 ID:Nb41sjPr0
駅周辺とかただでさえ渋滞酷いのに
余計なことすんなよハゲ

41: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2018/11/28(水) 14:41:36.91 ID:3IVlo24s0
札幌って土日のホテル料金クッソ高いよな。
平日なら5~6000からあるのに、、、

42: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/28(水) 14:45:59.05 ID:xMni6pTz0
それより10倍規模の地下駐車場作ろうよ

43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IE] 2018/11/28(水) 14:49:19.97 ID:LVdEwIw+0
もう地下都市にしようぜ

44: 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2018/11/28(水) 14:57:37.26 ID:0Cas4vQL0
奥さんお絵かきですはどうなるんだ

47: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/11/28(水) 15:13:48.21 ID:JRPDqQUr0
五番館復活させろ

48: 名無しさん@涙目です。(北海道) [BR] 2018/11/28(水) 15:20:08.85 ID:r3Urwp7G0
エスタの平面駐車場のとこになんかたてるとは聞いてた

49: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/28(水) 15:52:59.35 ID:m+ebkVk+0
>>48
あそこなくなったら阿鼻叫喚の地獄絵図なのにな
今でさえ土日の駐車場待ちで発狂ものだというのに

74: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/11/29(木) 10:57:10.30 ID:+MIPmP3q0
>>49
全部地下駐車場つくるから安心しろ
出入りに10分かかるくらい深いけど

61: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/11/28(水) 20:26:28.67 ID:Q8OiDPJ80
五番館西武復活か(´・ω・`)

63: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/11/28(水) 20:38:57.93 ID:VDAdPlxw0
っていうか、西武あった場所どうすんの?何にも建たんけど!



あと駅前のパチ屋みっともないから潰せや!

65: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2018/11/28(水) 20:41:05.97 ID:tfVaywJ20
東豊線勝ち組になるのか

69: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/28(水) 22:25:34.73 ID:GosIaHhT0
もうホテル増やすのやめてくれ

ただでさえ名前覚えられないわ!

71: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP] 2018/11/29(木) 10:39:04.87 ID:3BQTOwBe0
また新幹線駅用地に建てて、駅作れなくなるんだろ

76: 名無しさん@涙目です。(茸) [AO] 2018/11/29(木) 11:28:26.25 ID:1wWMeTfw0
エスタ2階の例の男子トイレどうすんだよ

81: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA] 2018/11/29(木) 14:55:54.70 ID:YEAhUnK90
ただでさえ札幌は繁忙期と閑散期の差がありすぎで暇なときは部屋余りまくるのに
2月なんか雪祭りの期間とそれ以外で全然ホテルの値段違うからな

84: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/11/29(木) 18:19:51.80 ID:x+SyRiPW0
>>81
雪まつりのとき小樽も全然部屋取れねぇ、来年のは小樽はドーミーインのカプセルにした
札幌から一時間程度で行ける範囲だとほんとに普段の安い値段のホテルが残ってない

札幌市民からすると、欲しいのはホテルでなく商業施設なんですけどね・・・。
完全に観光用の街へと変貌していってしまっている気がします。