【パチンコ】ガイア東札幌店が閉店していた!他にも閉店する店舗は・・・?

1 : 2018/11/26(月) 18:36:26
いつの間にガイア東札幌閉店してたんだ?
次何出来るかな
いつの間にガイア東札幌閉店してたんだ?
次何出来るかな
2 : 2018/11/26(月) 18:42:32
パチンコ屋閉店ラッシュモード突入
パチンコ屋閉店ラッシュモード突入
3 : 2018/11/27(火) 07:31:33
36号と環状線の登りっ口のイーグルパチンコ跡地何やんの?もう工事入ってるみたいだけど
36号と環状線の登りっ口のイーグルパチンコ跡地何やんの?もう工事入ってるみたいだけど
4 : 2018/11/27(火) 12:10:01
ひまわり
ひまわり
5 : 2018/11/27(火) 12:22:55
まじで?近くにあるじゃん
パチンコ屋ばっか作られてもなぁ
まじで?近くにあるじゃん
パチンコ屋ばっか作られてもなぁ
6 : 2018/11/27(火) 12:47:03
そのイーグル、ひまわりが買収して2年ぐらい経つけど
店名を変えずに営業していたよね?
そのイーグル、ひまわりが買収して2年ぐらい経つけど
店名を変えずに営業していたよね?

減ったと思ったのにまた新規で開店するという繰り返しですね。
0
ディスカッション
コメント一覧
どんどん潰れてくなあ、まあいい事だよな
豊平公園以北の米里行啓通りは、札幌屈指の霊道らしい
(そい言われて思い当たる節のある人は結構多い筈)
そういう通り沿いにパチンコ店って、ある意味、屋内プール・病院・葬儀施設以上にガチやばい
もしもまたパチ屋になるなら、低レートで知られるダイナムが入って欲しい
トイレで客が自殺しても全然報道されず、嫉妬や恨みが数千の生き霊として渦巻く通常
レートのパチ屋は閉店後の建物も土地も危険、お祓いが必要
減ってるのは店舗数だけ
総台数はさほど変わっていない
少数の大型店が、幾つかの小型店に取って代わっただけの事
但し、その大勢を占めるのは、今までの個人経営店やマルハンに比べてレートが1/4の
いわゆる低レート店
マンション建てる前に、土地のお祓いはしっかりやっとけよ
パチスロガイアは潰れた方がいいよ
ガラガラなわりに、業界3位ってだけあって、設定とか全然入れてないし、うちの地元も低設定ばかりだった。 しかし2019年に突入してから、レギュラー先行で低確率1.2ばっかのくそ店舗なんだし誰もいかんわ 2000前後の 140以下打って4日連続万負けとかありえないでしょ