【西区】西野にある交差点の信号が変わる間隔に違和感!?

1 : 2018/09/26(水) 07:04:35
西野のソフトバンクとパチンコナポリと葬儀ホールのある交差点のとこだけど、あそこ信号のバランス悪くない?
東西の道路の青信号はやたら長くて車もガラガラなのに、南北の道路の青信号は短かめだから車が詰まり気味なことが多い
後者の青信号をもっと長めにしてほしい
西野のソフトバンクとパチンコナポリと葬儀ホールのある交差点のとこだけど、あそこ信号のバランス悪くない?
東西の道路の青信号はやたら長くて車もガラガラなのに、南北の道路の青信号は短かめだから車が詰まり気味なことが多い
後者の青信号をもっと長めにしてほしい
2 : 2018/09/26(水) 12:25:26
南北の道路が拡幅前片側1車線だったから、道幅で設定された信号バランスが今も残ってるとか?
あそこは昔から南北のほうが交通量多いとおもう。南北方向に広い道路が少ないんだよねぇ。
南北の道路が拡幅前片側1車線だったから、道幅で設定された信号バランスが今も残ってるとか?
あそこは昔から南北のほうが交通量多いとおもう。南北方向に広い道路が少ないんだよねぇ。
3 : 2018/09/26(水) 13:33:10
数ヶ月前にあの四隅で交通量調査してたよ
そういう声が多いのかもしれないな
数ヶ月前にあの四隅で交通量調査してたよ
そういう声が多いのかもしれないな
4 : 2018/09/26(水) 07:40:07
南北はすぐに信号があって、車通しても結局詰まるのも理由じゃないかい?
二股の交差点も南北が短すぎだと思う
南北はすぐに信号があって、車通しても結局詰まるのも理由じゃないかい?
二股の交差点も南北が短すぎだと思う
5 : 2018/09/26(水) 08:43:02
二股は特に山の方へ向かうとき、自分は左折するからいいけど直進の人はホントに気の毒だと思う
二股は特に山の方へ向かうとき、自分は左折するからいいけど直進の人はホントに気の毒だと思う
6 : 2018/09/26(水) 07:47:06
5588の前の歩行者信号も最近切り替えのタイミングが変わったし
警察とかに言えばタイミング変えてもらえたりするんでないの?
5588の前の歩行者信号も最近切り替えのタイミングが変わったし
警察とかに言えばタイミング変えてもらえたりするんでないの?
7 : 2018/09/26(水) 08:43:02
あれって役所かと思ってたけど警察の管轄なのかな
まぁどっちにしても対応してもらえるとは思わないけどw
あれって役所かと思ってたけど警察の管轄なのかな
まぁどっちにしても対応してもらえるとは思わないけどw
8 : 2018/09/26(水) 13:33:10
そのための交通量調査 アルバイトくん
そのための交通量調査 アルバイトくん

なかなか青信号に変わらない場所ってありますよね・・・。
0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません