電気って本当ありがたい・・・。今後、もしもの時への対策は?

1 : 2018/09/07(金) 23:58:17
電気ってほんと、有り難いね。
電気ってほんと、有り難いね。
2 : 2018/09/08(土) 00:03:41
まったくだ。 使えなくなって初めて知る電気のありがたみ。
北電さんや、電工さんには本当に頭が下がります。
まったくだ。 使えなくなって初めて知る電気のありがたみ。
北電さんや、電工さんには本当に頭が下がります。
3 : 2018/09/08(土) 00:21:21
電気無事なうちにご飯炊いて多めにおむすび作った
夜の間万一また落ちてもとりあえず明日は食いつなげるように
炊きたてご飯の匂い手触り良いな~
今年も美味い道産米が収穫できるといいけれど
電気無事なうちにご飯炊いて多めにおむすび作った
夜の間万一また落ちてもとりあえず明日は食いつなげるように
炊きたてご飯の匂い手触り良いな~
今年も美味い道産米が収穫できるといいけれど
4 : 2018/09/07(金) 23:38:49
真冬だったら、凍死してたよなあ。
真冬だったら、凍死してたよなあ。
5 : 2018/09/08(土) 00:08:19
冬にこうなったらと考えるとやっぱり電気の力ナシで使える灯油ストーブ常備しておかないとね
あとカセットコンロのボンベも予備を常に買っておかないと。
冬にこうなったらと考えるとやっぱり電気の力ナシで使える灯油ストーブ常備しておかないとね
あとカセットコンロのボンベも予備を常に買っておかないと。

懐中電灯・乾電池・水などの備蓄も普段からしておくべきだと痛感しました。
![]() |

0
ディスカッション
コメント一覧
停電で一番困ったのは携帯の充電だった
会社や親、兄弟への連絡もままならない
だから俺は備えとして手回しの発電機や
手回しのラジオなんかも必要だと思った
いやホント冬じゃなくてよかったよね