【悲報】潰れてしまった千歳の『味の一平』、似た味の店ってないの!?

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/08/17(金) 08:51:09.16
一平へ念願の初遠征
日曜朝に盆休みの張り紙が無いのを確認
月曜朝に行ったら完全閉店だった
味噌で似た味の店ってあるかな?
一平へ念願の初遠征
日曜朝に盆休みの張り紙が無いのを確認
月曜朝に行ったら完全閉店だった
味噌で似た味の店ってあるかな?
304 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/08/17(金) 10:26:47.90
>>303
唯一無二だねぇ…
>>303
唯一無二だねぇ…
328 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/08/19(日) 19:14:33.05
>>304
だよなぁ…
まさか親父がまだ朝に仕込みしてたとは思わなかった。
せめてちゃんと娘に教えておいて欲しかったなぁ…
ってか、俺にも教えてw
臨時休業前のあの時、大盛にしとけば良かった(;o;)
>>304
だよなぁ…
まさか親父がまだ朝に仕込みしてたとは思わなかった。
せめてちゃんと娘に教えておいて欲しかったなぁ…
ってか、俺にも教えてw
臨時休業前のあの時、大盛にしとけば良かった(;o;)
330 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/08/20(月) 00:18:38.48
>>328
調理法は鍋3つに油、スープ、お湯
を分けて調理してたかな?
野菜は湯通ししたあと油(多分サラダ油)
にくぐらせて、味噌ダレをスープに溶きつつ
丼に対比しながら合わせてたように感じる。
そこに西山ラーメンの低加水麺
>>328
調理法は鍋3つに油、スープ、お湯
を分けて調理してたかな?
野菜は湯通ししたあと油(多分サラダ油)
にくぐらせて、味噌ダレをスープに溶きつつ
丼に対比しながら合わせてたように感じる。
そこに西山ラーメンの低加水麺
335 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/08/20(月) 11:55:56.58
>>330
凄いな、本格的な考察だね
喰うばかりでそういった発想が自分にはできない
一年前に食べたのが最後になってしまったが味の一平は本当に残念です
>>330
凄いな、本格的な考察だね
喰うばかりでそういった発想が自分にはできない
一年前に食べたのが最後になってしまったが味の一平は本当に残念です
349 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/08/21(火) 22:34:24.51
>>330
なるほどw
よく観察してたな…ひょっとして同業関係の人で?
サラダ油ってのは、一斗缶のキャノーラ油が見えた事が有って
ひょっとして?と思ってたw
でも個人的に一番好きな味噌ラーメンだったので、未だにショックが抜けんw
先日新規開拓?で、ちょっと覗いてみた糸末で撃沈…
俺の好みではなかったわ…
>>330
なるほどw
よく観察してたな…ひょっとして同業関係の人で?
サラダ油ってのは、一斗缶のキャノーラ油が見えた事が有って
ひょっとして?と思ってたw
でも個人的に一番好きな味噌ラーメンだったので、未だにショックが抜けんw
先日新規開拓?で、ちょっと覗いてみた糸末で撃沈…
俺の好みではなかったわ…

実に惜しいですね。
0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません