札幌普通に都会すぎて草
千葉から来たけどええわここ
2: 風吹けば名無し
2018/08/15(水) 23:38:41.43 ID:i+CNkonJ0
そりゃ、千葉みたいな田舎と比べたらね
3: 風吹けば名無し
2018/08/15(水) 23:38:42.85 ID:V1XAGapE0
家賃安いしええよな
5: 風吹けば名無し
2018/08/15(水) 23:39:39.83 ID:vpy6o9TAd
>>3
安いんか
安いんか
4: 風吹けば名無し
2018/08/15(水) 23:39:11.99 ID:3XpElO9w0
あんな豪雪地帯がいいとかねーわ
罰ゲームで住む場所でしょあそこ
罰ゲームで住む場所でしょあそこ
9: 風吹けば名無し
2018/08/15(水) 23:40:47.67 ID:9MYqD5GN0
>>4
一軒家ならな
一軒家ならな
6: 風吹けば名無し
2018/08/15(水) 23:39:57.81 ID:TAuTbnLtM
千葉に比べりゃ都会だろ
7: 風吹けば名無し
2018/08/15(水) 23:40:38.12 ID:eNh4L2QU0
ゴキブリいない時点で北海道の勝ちやで
8: 風吹けば名無し
2018/08/15(水) 23:40:44.50 ID:gu1SYcUfa
除雪体制が整ってればええんやで
自宅や駐車場の除雪が煩わしいなら地下駐車場つきのマンションに住めばええ
自宅や駐車場の除雪が煩わしいなら地下駐車場つきのマンションに住めばええ
10: 風吹けば名無し
2018/08/15(水) 23:40:48.91 ID:U7ZCIjyu0
人口だけでも日本で5本の指には入るし
11: 風吹けば名無し
2018/08/15(水) 23:41:32.07 ID:vpy6o9TAd
実際冬ってどうなん?やっぱきついんか?
13: 風吹けば名無し
2018/08/15(水) 23:42:00.28 ID:ByBY+Q0d
>>11
全然
大阪から転勤できたけど余裕やで
全然
大阪から転勤できたけど余裕やで
17: 風吹けば名無し
2018/08/15(水) 23:42:42.50 ID:vpy6o9TAd
>>13
はえー大阪からでも余裕やったんか
はえー大阪からでも余裕やったんか
12: 風吹けば名無し
2018/08/15(水) 23:41:35.93 ID:ByBY+Q0d
地下鉄から近いマンションなら余裕
15: 風吹けば名無し
2018/08/15(水) 23:42:18.50 ID:U7ZCIjyu0
防寒設備完璧だから寒くないと聞いたことある
16: 風吹けば名無し
2018/08/15(水) 23:42:27.44 ID:HsCPlDaa0
冬は1シーズンで慣れる

雪が嫌で嫌で仕方ないとかなら別かもしれませんが、普通に住みやすいですよね。
ディスカッション
コメント一覧
通勤、買い物にしてもなにかと楽ではある。
雪かきは実は庭付き一軒家以外ほぼ縁がない。アパートだと駐車場の自分の場所は自分でってところ多いけど。
必要なものは大体揃うし、合理的な街だと思う。
ただちょっとマニアックなものは大体揃わない。東京なら直接店舗で買ってたものがすべてお取り寄せ。でもネットだと大体送料高い。
あと飲食店も東京に比べるとないよなぁ。特にエスニック系。