ワイ、北海道住みに憧れる
大阪あつすぎる
2: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:22:27 ID:AOp
まぁわかる
3: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:23:09 ID:hSx
わかる
札幌とか函館とか
札幌とか函館とか
4: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:23:22 ID:JDw
道産子ワイ、東京に憧れ
5: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:23:48 ID:q4G
>>4
都会とか人いっぱいで気持ち悪いで
都会とか人いっぱいで気持ち悪いで
6: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:23:55 ID:YVH
言うほど暑いぞ
蒸し暑くは無いけど
蒸し暑くは無いけど
7: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:24:00 ID:q4G
ワイは旭川がええなあ
8: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:24:13 ID:m0q
富良野やけどめちゃくちゃ住みやすいで
冬は気合いで頑張れ
冬は気合いで頑張れ
11: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:24:49 ID:q4G
>>8
ええなあ
冬とかは大変そうやけど憧れるわ
ええなあ
冬とかは大変そうやけど憧れるわ
10: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:24:45 ID:u3p
たまに旅行で行くとええなあと思うけど実際住んだらいろいろ大変そう
14: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:25:38 ID:m0q
>>10
そんなんやるか?
ワイが旅行でいいなぁって思ったら住みたいって意味にもなるんやが
そんなんやるか?
ワイが旅行でいいなぁって思ったら住みたいって意味にもなるんやが
13: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:25:21 ID:WbW
ワイ地方民
北海道はマジで行きたい
北海道はマジで行きたい
15: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:25:44 ID:8rr
北海道でかいから住んだらもう北海道から出られないじゃんアゼルバイジャン
17: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:26:32 ID:6u7
というか大都市からならどこにっても涼しいんじゃね
東京より那覇の方が気温低いくらいだし
東京より那覇の方が気温低いくらいだし
20: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:27:25 ID:m0q
>>17
沖縄は日差しがやばいらしいで
沖縄は日差しがやばいらしいで
21: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:27:36 ID:9mu
>>17
でも那覇に行きたいとは思わない不思議
でも那覇に行きたいとは思わない不思議
22: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:28:10 ID:q4G
ワイは5月に沖縄行ったけどガラガラしてるあつさやからそこそこ我慢できたわ
このあつさはムシムシしてんねん
このあつさはムシムシしてんねん
24: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:31:10 ID:q4G
ちなみに縁側で風鈴の音聴きながらスイカ食べるのが夢や
25: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:32:24 ID:u3p
>>24
それくらいなら北海道じゃなくてもできるやろ
それくらいなら北海道じゃなくてもできるやろ
27: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:32:56 ID:q4G
>>25
せやな
近くに海あるとこがええな
せやな
近くに海あるとこがええな
32: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:35:16 ID:Rd3
>>27
田園ええぞ~ワイの地元やけど
田園ええぞ~ワイの地元やけど
34: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:36:26 ID:q4G
>>32
ええなあ
ああいう所に住んでみたいわ
ええなあ
ああいう所に住んでみたいわ
36: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:38:40 ID:Rd3
>>34
夏に汗垂れ流しながら自転車をこいで友達の家まで行ったのとか今から思うとすっごい情趣あるやな
夏に汗垂れ流しながら自転車をこいで友達の家まで行ったのとか今から思うとすっごい情趣あるやな
39: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:42:49 ID:q4G
>>36
めちゃくちゃ羨ましいわ
めちゃくちゃ羨ましいわ
28: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:34:05 ID:hSx
回転寿司でもレベル高いって言うし
30: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:34:34 ID:Rd3
ワイは台湾住みたいンゴ
31: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:35:14 ID:q4G
>>30
日本人優遇されそうやな
でもあつそう
日本人優遇されそうやな
でもあつそう
33: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:35:35 ID:Rd3
>>31
台風がね
台風がね
42: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:44:29 ID:Gnk
ワイ苫小牧民
寒くてパンツはく
寒くてパンツはく
45: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:45:32 ID:q4G
>>42
ワイもパンツ履いとるで
ワイもパンツ履いとるで
58: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:53:37 ID:Rd3

ワイの地元やで
60: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:55:36 ID:q4G
>>58
めちゃくちゃええやんけ!!
子供の頃缶けりとかして遊んでた場所っぽいのがポイント高いわ
めちゃくちゃええやんけ!!
子供の頃缶けりとかして遊んでた場所っぽいのがポイント高いわ
62: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:57:03 ID:Rd3

>>60
裏に遊具がたくさんある場所があってな、階段コケはりまくってるんや。
63: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)08:58:31 ID:q4G
>>62
無人駅か??
階段といいいい思い出あってええなあ
無人駅か??
階段といいいい思い出あってええなあ
64: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)09:00:13 ID:Rd3
>>63
無人駅や、おばさんと街の中心まで電車で行ったのが懐かしいわ。写真に写ってる方向行くと新潟まで行けるんやで
無人駅や、おばさんと街の中心まで電車で行ったのが懐かしいわ。写真に写ってる方向行くと新潟まで行けるんやで
65: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)09:03:43 ID:q4G
>>64
羨ましいすぎるンゴ
ワイの住んでる所は公園とかも少なかったしあんまりええ思い出がないんや、かなしい
羨ましいすぎるンゴ
ワイの住んでる所は公園とかも少なかったしあんまりええ思い出がないんや、かなしい
67: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)09:07:57 ID:MG4
北海道いいな
静岡県も暑すぎるので移住したいわ
夏は過ごしやすいことが多くでも冬はずっと天気悪くて日本海側みたいに暗いのかな?
静岡県も暑すぎるので移住したいわ
夏は過ごしやすいことが多くでも冬はずっと天気悪くて日本海側みたいに暗いのかな?
70: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)09:25:43 ID:MMh
北海道の夏は乾燥するで
明らかに本州より住みやすいけど
明らかに本州より住みやすいけど
71: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)09:31:12 ID:UvQ
札幌やが今日も涼しいで~
73: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)11:31:33 ID:1pQ
札幌とその近郊以外は勧められん特に稚内と函館はマジでゴミ
ソースはワイ
ソースはワイ
72: 名無しさん@おーぷん
2018/07/16(月)11:18:55 ID:k9A
冬に札幌以外の土地に来てから考えたほうがいいぞ
![]() |

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません