帯広→札幌って直線距離では東京から静岡くらいあるやで 北海道の広さ舐めたらあかんで
せやな
2: 風吹けば名無し
2018/07/06(金) 06:12:59.96 ID:Lt7XRk9xM
新幹線から45分やん
3: 風吹けば名無し
2018/07/06(金) 06:14:10.12 ID:0+eVXYNod
静岡の幅を道民は甘く見すぎ
4: 風吹けば名無し
2018/07/06(金) 06:15:03.51 ID:+dkWve5c0
しかも電車では行けないし
5: 風吹けば名無し
2018/07/06(金) 06:16:54.24 ID:/1W01TZBr
逆に静岡と東京ってそんな離れとるんかと思う道民ワイ
6: 風吹けば名無し
2018/07/06(金) 06:17:49.29 ID:U6DAl+G90
静岡とか新潟とかいうやつは大抵そこの大きさをわかってない
7: 風吹けば名無し
2018/07/06(金) 06:18:32.75 ID:OB5OfMFxa
こマ
帯広は遠過ぎて行く気にならんの当然だ…
帯広は遠過ぎて行く気にならんの当然だ…
8: 風吹けば名無し
2018/07/06(金) 06:18:44.70 ID:SQvm0eFY0
東京と静岡ってそんなもんなんか
12: 風吹けば名無し
2018/07/06(金) 06:20:52.45 ID:1zQo5wokp
函館と根室って本州で例えたらどれくらい?
札幌稚内も
札幌稚内も
9: 風吹けば名無し
2018/07/06(金) 06:20:01.34 ID:dY1jj6ucr
北海道の東の方って人住んでんのか本当に
11: 風吹けば名無し
2018/07/06(金) 06:20:49.14 ID:PvcSBZ4Ka
>>9
アイヌと道庁職員がおる
アイヌと道庁職員がおる
![]() |

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません